Genso Chroniclesは、やりごたえ十分のグラインディングJRPGです。ストーリーはクリシェ満載ですが、戦闘システムやレベリング、クラフトシステムが魅力的で、低価格帯なのでコストパフォーマンスも良好。ポッドキャストを聴きながらゆったりプレイできる一本といえそうです。
どんなゲーム?
Genso Chroniclesは、レジデントの少年Light(ライト)が、村を守るために軍に入隊するというストーリーを軸に展開されるJRPGです。村が謎の攻撃を受け荒廃してしまうと、光は守護獣の呼びかけに応え、不思議な契約を果たすことになります。仲間とのきずなを深めながら、武器防具の強化やアイテム集めなどを行い、最終的には村の再興を目指すというのが大まかなゲームの流れです。キャラクターや世界観などはJRPGらしい設計となっており、クラシカルな雰囲気が味わえます。
プロモーション動画
Genso Chroniclesの評価は?
実際のユーザーレビューを見ると、「グラインディングが楽しい」「ストーリーは定番だが問題ない」といった前向きな意見が多数見られます。グラフィックスや演出面では目新しさはないものの、手馴れた戦闘システムやレベリング、装備強化などが評価されているようです。ゲームの長さもそこそこあり、ペースメイクを変えながらゆるりとプレイできるのも魅力のようです。価格も手頃なので、JRPGが好きなプレイヤーにはおすすめの作品だと言えそうです。
DLCはある?
Genso Chroniclesには現時点で有料DLCの情報は確認できませんでした。おそらくメインゲームがすべてを網羅しているものと考えられ、追加コンテンツは今のところ予定されていないようです。ただし、今後のアップデートで新たなコンテンツが展開される可能性もあるので、気になる方は注目していると良いかもしれません。
Genso Chroniclesは無料で遊べる?
Genso Chroniclesは有料タイトルで、フリープレイや無料体験版などのオプションはありません。ストアページの価格をご確認ください。
マルチプレイはある?
Genso Chroniclesにはマルチプレイ機能は搭載されていないようです。ストーリーを中心としたシングルプレイタイトルとなっており、1人で進めていくゲーム体験を提供します。オンラインでの協力プレイなどの追加要素は現時点では確認できませんでした。
対応言語は?
Genso Chroniclesは英語に対応しているタイトルです。日本語での展開は現時点では未定となっています。今後の追加対応に期待したいところですが、海外向けのゲームということで、当面は英語版でのプレイが中心になるでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10
- プロセッサ: Intel Core i5-2400 / AMD FX-6300
- メモリ: 8 GB RAM
- ストレージ: 25 GB 空き容量
- DirectX: Version 11
Genso Chroniclesは比較的軽めのスペックで動作するJRPGと考えられ、ほとんどのPCで快適にプレイできると思われます。最新のグラフィックスカードがなくても、楽しめるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Genso Chroniclesは、クラシカルなJRPGの魅力をしっかりと味わえる一作です。グラインディングが楽しく、戦闘システムや強化要素も奥が深いので、気長にプレイを重ねていくのが醍醐味。ストーリーはおなじみのパターンですが、仲間とのきずなが心を動かします。ファンタジーの世界に浸りながら、ゆったりしたペースでゲームを進められるのが大きな魅力だと思います。(編集部)
Genso Chroniclesの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Genso Chroniclesは、グラインディングが楽しい定番のJRPGスタイル。ストーリーはクリシェ気味ですが、戦闘システムや装備強化、仲間との絆などが魅力的です。DLCの予定はなく、日本語対応も未定ですが、低価格設定で気軽に楽しめます。ファンタジーが好きなプレイヤーにおすすめの作品です。
人気記事