トラップのアクロバット芸が楽しいパズルゲーム「Trapper’s Delight」がおすすめ!
シングルプレイでは頭を使って最短時間でゴールを目指し、マルチプレイではムチャクチャなトラップバトルを楽しめる面白い一品です。
どんなゲーム?
「Trapper’s Delight」は、プレイヤーが次々と仕掛けるトラップを避けながら、無事ゴールを目指すパズルゲームです。
シングルプレイモードでは、48種類のチャレンジングなステージをクリアすることが目標。難易度が高く、最短タイムを目指して何度も挑戦したくなる中毒性のある内容になっています。
一方、マルチプレイモードではプレイヤー同士で競い合い、相手を妨害するトラップを仕掛け合う、想像を超えるカオスな展開が楽しめます。トラップを回避するために頭を柔軟に使う必要があり、フレンドと協力して遊ぶのが一番盛り上がるでしょう。
プロモーション動画
Trapper’s Delightの評価は?
ストアページのユーザーレビューを見ると、このゲームは高い評価を得ています。「シングルプレイがパズル的で面白い」「マルチプレイがめちゃくちゃ楽しい」といった声が多数寄せられています。
遊び込めば遊び込むほど、プレイヤー同士の攻防が白熱し、トラップの使い道を探るのが楽しくなっていくようです。シンプルなルールながら奥深い戦略性を秘めた、中毒性の高いゲームだと評価されています。
DLCはある?
現時点で「Trapper’s Delight」にはDLCの情報はありません。今後、追加コンテンツの配信が行われる可能性はありますが、ベースゲームの内容も十分に楽しめるレベルになっています。
Trapper’s Delightは無料で遊べる?
ゲームの価格は有料ですが、無料でプレイできる体験版などの情報はありません。購入してプレイする必要がありますが、楽しみ方次第で十分な価値のある作品だと評価されています。
マルチプレイはある?
「Trapper’s Delight」にはオンラインマルチプレイとローカル2-4人マルチプレイが用意されています。対戦相手とともにトラップを仕掛け合い、お互いを妨害しながら最後まで生き残るのが醍醐味です。
ただし、プレイヤー人口が少ないため、オンラインマッチが見つからない可能性もあるので注意が必要です。ゲームの楽しさを最大限に味わうには、フレンドと一緒にプレイするのがおすすめです。
対応言語は?
「Trapper’s Delight」は英語のみの対応となっています。日本語を含む他の言語には非対応です。ただし、シンプルな操作性とわかりやすいUI設計のため、言語に不安がある人でも問題なく遊べるはずです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: Intel Core i3 またはAMD Ryzen 3 以上
- メモリ: 4 GB RAM
- ストレージ: 500 MB 以上の空き容量
- グラフィックス: NVIDIA GeForce GTX 460 以上、AMD Radeon HD 5770 以上
上記の最低要件を満たしていれば、快適にプレイできるはずです。トラップの動きやステージ構造の複雑さから、高スペックのPCがあると安定した動作が期待できます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
「Trapper’s Delight」は、シンプルなルールながらも奥が深く、遊べば遊ぶほどにその面白さが分かってくるゲームです。
一人で取り組むシングルプレイのチャレンジモードは頭を使わされますが、達成感も大きい。一方のマルチプレイは、フレンドと協力して戦略を立てながらも、お互いを妨害するために必死に暴れ回るという、まさに大乱闘状態。
シンプルながらも深みのある内容に、私はとてもおもしろさを感じました。(編集部)
Trapper’s Delightの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューでは高評価を得ている「Trapper’s Delight」。シングルプレイのパズル性とマルチプレイのカオス感が魅力となっています。
現時点でDLCの配信情報はなく、日本語には対応していませんが、遊び応えのある内容になっています。手軽にフレンドと協力して楽しめるローカルマルチプレイが大きな魅力となっています。
人気記事