Deathboundは、ユニークな「キャラクター切り替え」メカニクスが魅力的なソウルライクアクションゲームです。異なる戦闘スタイルを持つ仲間の戦士の遺産を受け継ぎ、彼らの力を組み合わせて強力な攻撃を繰り出すことができます。そして、その遺産を活かしつつ、自分なりのプレイスタイルを探求していくのが楽しみの一つといえるでしょう。
どんなゲーム?
Deathboundは、ブラジルを舞台にした独特の世界観を持つソウルライクアクションゲームです。主人公は、仲間の戦士の「エッセンス」を吸収し、その力を使って戦っていきます。切り替えて使い分けられる各キャラクターの個性的な戦闘スタイルを組み合わせて、強力な「モーフストライク」を繰り出すのが大きな醍醐味となっています。また、遺産の相性や強化要素など、遊びこむほどに奥深さが増していくシステムも魅力的です。探索要素も用意されており、手の込んだステージデザインを楽しめます。
Deathboundの評価は?
Deathboundのユーザーレビューは概して好評で、特に「ユニークな切り替え式の戦闘システム」や「魅力的なキャラクター設計」、「探索要素の面白さ」が高く評価されています。一方で「操作のかたさ」や「一部のグラフィック面での改善の余地」といった指摘もあり、ソウルライクのファンならば楽しめると思いますが、ゲームに慣れていない方には高い難易度設計もあって、少し敷居が高いかもしれません。総合的には「面白いソウルライクアクション」として楽しめる作品といえるでしょう。
DLCはある?
DeathboundにはDLCの情報は現時点では公開されていません。今後、ゲームの人気次第では追加コンテンツが展開される可能性はありますが、リリース当初はベースゲームのみの販売となっています。
Deathboundは無料で遊べる?
Deathboundは有料のゲームであり、無料で遊べるオプションはありません。ストアページでは59.99ドルの価格で販売されています。
マルチプレイはある?
Deathboundにはマルチプレイモードは用意されておらず、シングルプレイのみの対応となっています。各プレイヤーが個別にキャラクターを育成し、エッセンスを集めて戦っていくゲームシステムになっています。
対応言語は?
Deathboundは英語とスペイン語に対応しています。日本語などその他の言語には非対応となっているため、日本語ユーザーはサブタイトルなどを頼りにプレイする必要があります。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10 64-bit
- CPU: Intel Core i5-2500K 3.3GHz / AMD FX-6300 3.5GHz
- RAM: 8 GB
- GPU: NVIDIA GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290
- ストレージ: 15 GB
おおむね最新のPCであれば問題なく動作するものの、ソウルライクゲームらしい高めの動作環境が求められます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Deathboundは、ソウルライクアクションの常識を覆す斬新なキャラクター切り替えシステムが魅力的なゲームです。戦闘の奥深さに加え、探索要素やキャラクターアップグレードなど、遊び込むほどに面白さが増していきます。難易度は高めですが、工夫次第でオリジナリティ溢れるプレイスタイルを築くことができるでしょう。ソウルライクファンはもちろん、新鮮なアクションを求める人にもおすすめの一作です。(編集部)
Deathboundの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Deathboundは、ユニークな「キャラクター切り替え」メカニクスや探索要素、キャラクター育成システムなど、ソウルライクゲームに新たな要素を取り入れた作品です。ユーザーからも概して高い評価を得ており、DLCやマルチプレイ要素はありませんが、シングルプレイとしての完成度は高いといえます。ただし日本語非対応のため、英語やスペイン語でのプレイが必要となります。
人気記事