宇宙には見知らぬ脅威が潜んでいる。遥か遠くのゼノという種族が人類の植民地を次々と攻撃し、壊滅させていく。ついに人類は反撃の機会を得た。あなたはその侵略軍の一員として、ゼノの本拠地に乗り込むことになるのだ。
どんなゲーム?
『Rogue Invader』は、アクションとログライクの要素を組み合わせたシューティングゲームです。1ビットの白黒グラフィックスが特徴で、懐かしさと現代感覚が融合した独特の雰囲気を醸し出しています。侵略軍の一人として、ゼノの本拠地へ一人で突撃し、拠点を破壊していくというストーリーが展開します。敵が増援してくる中、必死に戦いながら最深部を目指します。倒れても無限にチャレンジできるため、少しずつ力をつけながら、最終目標を目指すことができます。
プロモーション動画
Rogue Invaderの評価は?
ユーザーからは高い評価を得ています。「『Helldivers』のようなXCOM寄りのゲームスタイル」と評され、「ゲームの難易度も絶妙で、何度も挑戦したくなる中毒性がある」と好評です。また、「サブミッションやスキルツリーなど、ゲームシステムが丁寧に作り込まれている」と、ゲームデザインの完成度の高さも評価されています。サクサクと進行していくアクション性と、徐々に強くなっていく達成感が心地よいゲームプレイを実現しているようです。
DLCはある?
現時点では、本編ゲームのみの販売となっています。拡張コンテンツなどのDLCは予定されていないようです。しかし、今後の展開によっては、新しいキャラクターやステージの追加など、何らかの追加コンテンツが登場する可能性もあります。ゲームの人気次第では、開発元が何か新しいものを用意してくれるかもしれません。
Rogue Invaderは無料で遊べる?
ゲームのレビューを見る限り、『Rogue Invader』は有料タイトルのようです。無料でダウンロードできるフリーウェアではないようですね。
マルチプレイはある?
『Rogue Invader』はシングルプレイのゲームです。マルチプレイモードは用意されていないため、一人で侵略軍として戦うことになります。ただし、協力プレイなどの機能が今後追加される可能性は否定できません。現時点では、一人で孤軍奮闘しながら、ゼノの本拠地を制圧していくゲームです。
対応言語は?
このゲームは英語に対応しているようですが、日本語には未対応のようです。ゲームプレイ中のテキストは英語のみなので、英語に不慣れな方には少し遊びづらいかもしれません。今後の更新で日本語化が行われることを期待したいですね。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10 以降
- CPU: Intel Core i3 2.4GHz以上
- メモリ: 4GB RAM
- ストレージ: 2GB以上の空き容量
- グラフィック: Intel HD Graphics 4400以上
おおむね低スペックでも問題なく動作するようですが、より高性能なPCを使えば滑らかな動作が期待できるでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
『Rogue Invader』は、1ビットの美しいグラフィックスと、シンプルながらも奥の深いゲームシステムが融合したシューティングゲームです。ただ単に敵を倒すだけでなく、拠点を破壊しながら最深部を目指す構造は非常に面白く、何度も挑戦したくなる中毒性があります。難易度設計も絶妙で、ゲームをうまく理解しながら戦略を立てていく喜びを味わえます。シングルプレイでの展開となりますが、そこにも十分な充実感がありました。(編集部)
Rogue Invaderの評価・DLC・日本語対応をまとめました
『Rogue Invader』は、ユーザーから高い評価を得ているシューティングゲームです。 1ビットの懐かしいグラフィックスと、奥の深いゲームシステムが魅力となっています。現時点では本編のみの販売で、DLCなどの追加コンテンツはありません。また、日本語には未対応となっているため、英語に不慣れな方には少し遊びづらいかもしれません。それでも、やりごたえと中毒性のある面白いゲームプレイが楽しめるでしょう。
人気記事