ポケトーク for ツアー:市場規模の拡大とユーザー数10万人を目指す、月額料金を30分の1へ大幅値下げ

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • ポケトーク株式会社が提供する「ポケトーク for ツアー」の月額料金を従来の30分の1に相当する3,300円(税込)に大幅値下げ
  • 「ポケトーク」シリーズのブラウザ製品を一本化し、名称を「Sentio」に変更
  • 市場規模の拡大とユーザー数10万人を目指す

概要

ポケトーク株式会社は、ツアーガイド向けに提供している通訳支援サービス「ポケトーク for ツアー」の月額利用料を、従来の30分の1にあたる月額3,300円(税込)へ大幅に改定することを発表しました。

また、「ポケトーク」シリーズのブラウザ製品である「ポケトーク ライブ通訳(旧名称)」と「ポケトーク forツアー(旧名称)」を一本化し、名称を「Sentio」に変更するとともに、価格も月額3,300円(税込)/年額33,000円(税込)に改定されます。加えて、1ライセンスの契約で通訳結果を共有できる人数も従来の「ポケトーク ライブ通訳(旧名称)」から大幅に拡大し、500名までと大幅に拡大しました。

編集部の感想

    この価格改定により、より多くの現場で導入しやすくなったことで、AI通訳のさらなる活用が期待できそうですね。
    使い勝手の良さと価格の両立は、市場を拡大していく上で重要なファクターだと思います。
    10万ライセンスの販売目標は意欲的ですが、ニーズに合わせた継続的な改善により、実現できるかもしれません。

編集部のまとめ

ポケトーク for ツアー:市場規模の拡大とユーザー数10万人を目指す、月額料金を30分の1へ大幅値下げについてまとめました

ポケトーク株式会社は、ツアーガイド向けの通訳支援サービス「ポケトーク for ツアー」の月額料金を大幅に値下げすることで、より多くの現場での導入を目指しています。

従来の30分の1に相当する月額3,300円(税込)という低価格化により、通訳者との併用を前提としつつも導入しやすくなったことで、市場規模の拡大とユーザー数10万人の達成を目指します。

また、「ポケトーク」シリーズのブラウザ製品を一本化し、「Sentio」に名称変更したことで、製品ラインナップの統一化と利便性の向上にも取り組んでいます。

利用者ニーズを捉えた価格設定と製品ラインナップの最適化により、ポケトーク株式会社は「言葉の壁をなくす」というミッションの実現に向けて、さらなる飛躍が期待できそうです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000108954.html