WARBORNは、爽快な2D戦術ターン制STGです。メカ好きには堪らない異星系ミリタリーの物語が繰り広げられ、戦略性の高い戦闘システムが楽しめます。4人の陣営のリーダーを演じ分け、様々な特性を生かしたユニットを編成して戦っていきます。オンラインマルチプレイにも対応しているため、友人と対戦を楽しむこともできます。戦闘アニメーションや音楽もクオリティが高く、熱のこもった作品に仕上がっています。
どんなゲーム?
WARBORNは、2D ターン制戦略ゲームです。4つの陣営から選んだ司令官を率いて、ヘキサグリッド状のマップ上で敵と戦います。異なる特性を持つ多彩なユニットを配置し、様々な戦略を立てて勝利を目指します。爽快なアクションシーンが繰り広げられる一方で、慎重な立ち回りが求められる難易度も心地よいです。キャンペーンモードでは40を超えるミッションをこなし、フォローアップの DLC も期待できそうです。オンラインマルチプレイにも対応しており、友人と対戦を楽しむこともできます。
プロモーション動画
WARBORNの評価は?
ユーザーからは概して高評価を受けています。操作性の良さ、美しいビジュアル、奥深い戦闘システムなどが高く評価されています。キャンペーンはやや単調との意見もありますが、オンラインマルチプレイやカスタムマップ作成など、再プレイ性の高さも魅力となっています。戦闘の難易度設定のバランスが取れておらず、一部ミッションが難しすぎるという指摘もありますが、おおむね楽しめるタイトルだと言えるでしょう。
DLCはある?
現時点ではDLCの情報はありませんが、フォローアップ作品の開発などが期待できるかもしれません。ターン制ストラテジーゲームとしての深みを持っているため、今後のアップデートや追加コンテンツにも注目が集まっています。
WARBORNは無料で遊べる?
無料でプレイできるオプションはなく、ストアページでの価格で購入する必要があります。ただし、定期的にセール時期があり、割引された価格で購入できるチャンスがあります。
マルチプレイはある?
WARBORNにはオンラインマルチプレイモードが実装されています。フレンドと対戦したり、世界中のプレイヤーと匹敵するなど、競争的な楽しみ方ができます。また、マップエディターを使って自作マップを作成し、それを用いてマルチプレイを行うこともできます。
対応言語は?
英語に加えて、日本語の表示にも対応しているため、日本語環境でもストレスなくプレイできます。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 64bit
- プロセッサ: Intel Core i3 又は AMD Ryzen 3
- メモリ: 4 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 760 又は AMD Radeon R9 270X
- ストレージ: 6 GB 空き容量
低スペックのPCでも問題なく動作するようですが、より高画質で快適に遊びたい場合は上位のスペックが望ましいでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
WARBORNは、メカアニメ好きなら見逃せないターン制ストラテジーゲームです。4人の個性的なリーダーと、多彩なユニットを駆使した戦略性の高い戦闘が魅力的。オンラインマルチプレイにも対応し、友人と対戦を楽しめるのも大きな魅力です。難易度設定のバランスにやや課題はありますが、美しいグラフィックやアニメーション、そして心躍る音楽で、十分にクオリティの高い作品に仕上がっています。(編集部)
WARBORNの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ターン制戦略ゲームとしての深みが評価され、オンラインマルチプレイやマップエディターなどの豊富な機能によって再プレイ性も高い作品です。DLCの発売情報は未発表ですが、今後の展開に期待が持てます。操作性が良く、日本語表示にも対応しているため、国内ユーザーでも安心して遊べます。
人気記事