STARBITES:砂の星でメカを駆る少女ルキダと仲間たち… 戦術系SFディストピアRPG!Switch/PS5用ソフトが2025年10月16日に発売決定

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • SFディストピアRPG「STARBITES」がSwitch/PS5で2025年10月16日に発売決定
  • ターン制バトルや個性的なキャラクターが特徴のゲームシステム
  • BitSummit the 13th “Summer of Yokai”で先行体験会実施

概要

株式会社ハピネットは、韓国のIKINA GAMESが開発した Nintendo Switch/PlayStation5用ソフト『STARBITES』を2025年10月16日にパッケージ版とダウンロード版で発売すると発表しました。

本作は、宇宙戦争で砂漠化した惑星「ビター」を舞台にしたターン制のSFディストピアRPGです。主人公の少女「ルキダ」が、惑星から脱出するためのチケットを奪われたことから、惑星ビターの謎に巻き込まれていくという物語が描かれます。

ゲームシステムの特徴としては、敵味方のメカが入り乱れた迫力のターン制バトル、メカのカスタマイズやキャラクターのレベルアップによる育成要素、個性豊かな仲間キャラクターなどが挙げられます。

また、本作は2025年7月18日~20日に開催される「BitSummit the 13th “Summer of Yokai”」にも出展予定で、会場にて日本初の試遊体験会が実施されます。試遊を行った人には特製のポストカードがプレゼントされる予定となっています。

編集部の感想

    SFディストピアな設定が気になる! メカアクションのターン制バトルが楽しそう。
    個性的なキャラクター設計に注目。仲間たちの物語にも期待できそう。
    BitSummitでの先行体験会は、実際のゲーム性を確認できる良い機会だと思う。

編集部のまとめ

STARBITES:砂の星でメカを駆る少女ルキダと仲間たち… 戦術系SFディストピアRPG!Switch/PS5用ソフトが2025年10月16日に発売決定についてまとめました

今回発表された『STARBITES』は、宇宙戦争で荒廃した惑星ビターを舞台にしたSFディストピアRPGです。主人公の少女「ルキダ」を中心に、個性豊かな仲間たちが惑星の謎に迫っていく壮大な物語が描かれます。ターン制のメカバトルシステムや、キャラクターの育成要素など、ゲームの面白さも期待できそうです。

特に注目なのが、今夏のBitSummitでの先行体験会。実際にゲームを触れる機会が設けられるため、発売前からSTARBITESの世界観や操作感を確認できるチャンスと言えるでしょう。発売まであと2年ほどありますが、今後の情報にも注目していきたいと思います。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002257.000031422.html