ニュースの要約
- ASUS JAPANが、フレーム両面にライティングを備えた静音ケースファン「ASUS Prime MR120 ARGB Fan」シリーズを発表
- 最大21dB(A)の静音設計を実現しつつ、28mm厚の設計で理想的な冷却性能を発揮
- ブラックとホワイトの2色展開に加え、通常および逆回転仕様のラインナップを用意
概要
ASUS JAPAN株式会社は、リング状とフレームの両面にライティングを備え鮮やかな光の美しさを実現し、28mm厚で理想的な冷却性能を発揮しつつ最大でも21dB(A)と静音設計のケースファン「ASUS Prime MR120 ARGB Fan」シリーズおよびリバースファン「ASUS Prime MR120 REVERSE ARGB Fan」シリーズを発表しました。
同シリーズは、ブラックおよびホワイトの2色、3個パックを含め合計8モデルを展開し、2025年7月18日(金)より販売を開始します。
フレーム両面にライティングを設けることで途切れのない美しい発光を実現し、最大1600RPMのPWM制御による最適な冷却を提供します。また、Aura Sync対応により対応ハードウェア間でのライティングカラーやエフェクトの同期が可能です。
さらに、28mm厚の極厚ファンフレームを採用することで優れた冷却性能を実現しつつ、最大21dB(A)の静音動作を実現したシリーズとなっています。通常のARGBファンに加え、リバースファンモデルも用意されているため、幅広いPCビルドニーズに対応しています。
編集部の感想
編集部のまとめ
ASUS Prime MR120 ARGB Fan:フレーム両面のライティングと28mm厚で冷却性能と美しさを兼ね備えたケースファンシリーズを発表についてまとめました
今回ASUSが発表した「ASUS Prime MR120 ARGB Fan」シリーズは、冷却性能と美しさを両立した注目の製品だと言えるでしょう。リング状とフレームの両面にライティングを備え、シームレスで鮮やかな光の演出を実現しています。さらに、厚さ28mmの極厚ファンフレームにより優れた冷却性能を発揮しつつ、最大21dB(A)の静音設計を実現しています。
また、ブラックとホワイトの2色展開に加え、通常のARGBファンに加えてリバースファンモデルも用意されているため、様々なPCビルドニーズに対応できると言えます。ASUS製品らしい高品質設計とデザイン性の高さが光る製品となっています。
ゲームPCやクリエイティブ向けのPCを組みたい人にとっては、この「ASUS Prime MR120 ARGB Fan」シリーズは強力な選択肢の1つになるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001533.000017808.html
人気記事