ニュースの要約
- 中四国初出店となる複合アミューズメント施設「Feedy Diner&Arcade」の飲食エリア「Feedy Diner」が9月1日にオープン
- フードとアミューズメントが融合した、映え・シェアしたくなる空間を提供
- 人気コスメブランドが体験できるプリントシール機コーナー「CHALUCA」も登場
概要
株式会社イオンファンタジーは、アメリカンダイナーをモデルにした飲食併設の大型複合アミューズメント施設「Feedy Diner&Arcade 綾川店」において、飲食エリアである「Feedy Diner」を9月1日にグランドオープンします。
この施設は、7月30日に先行オープンするアミューズメントエリア「Feedy Arcade」と合わせて、Z世代だけでなくファミリー層にも気軽に楽しんでいただける空間を提供します。
「Feedy Diner&Arcade」は、大阪府茨木市のイオンモール茨木に1号店を展開しており、今回オープンする綾川店は2号店となります。綾川店では、新しくワンコインで気軽に楽しめるフードメニューを展開し、「食べて遊んで、また食べて!アーケードと共存するループDiner」として、日常に彩りを加える新たな体験を提供していきます。
店内は、フードもアミューズメントもすべてが映える・シェアしたくなるエンターテイメント空間となっています。アメリカンダイナーをイメージした店内に、おいしさ・ビジュアルともにオリジナリティあふれるフードが味わえるダイナーと、人気のクレーンゲーム・メダルゲーム・体感ゲーム・コスメルームを備えたプリントシール機コーナー「CHALUCA」で楽しめるアミューズメントを併設しています。
「CHALUCA」では、可愛くなれるコスメやカワイイ雑貨、ディスプレイが揃う空間を楽しみながら、若者たちが生き生きとシャッターを切ることができます。内装はピンクをベースにした空間に、人気・最新のプリントシール機をラインナップし、LEDメイクアップミラーを備えたパウダーコーナーと、たくさんシャッターを切りたくなるフォトスポットを備えたフォトジェニックなプリコーナーとなっています。
「Feedy」は、「Feedのように新しい刺激やコンテンツに彩られた場所」「思わずFeedで共有したくなる体験がいくつも生まれる遊び場」といった「自分を表現する特別な場所」として誕生しました。
編集部の感想
編集部のまとめ
Feedy Diner&Arcade:中四国初出店!幅広い世代がグルメもゲームも楽しめる!「Feedy Diner&Arcade 綾川店」飲食エリア「Feedy Diner」が9月1日(月)オープン!についてまとめました
株式会社イオンファンタジーが展開する「Feedy Diner&Arcade」は、フードとアミューズメントが融合した新しい体験型の複合施設です。中四国初となる綾川店の飲食エリア「Feedy Diner」が9月1日にオープンします。
店内は、アメリカンダイナーをイメージした空間に、おいしさとビジュアルが魅力的なオリジナルフードが楽しめるダイナーと、人気のアーケードゲームなどを備えたアミューズメントエリアが併設されています。SNSで共有したくなる映え感のある空間設計に加え、コスメ体験ができる「CHALUCA」コーナーも設置され、幅広い世代が楽しめる仕掛けが用意されています。
「Feedy」というネーミングには、「Feedのように新しい刺激や体験がある場所」「自分を表現できる特別な場所」という意味が込められており、SNS世代に向けたイメージ作りがなされています。
この施設は、飲食とゲームを組み合わせた新しい娯楽スポットとして注目を集めそうです。地域に初出店となる中四国エリアでの展開に期待が高まります。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000987.000060567.html
人気記事