ニュースの要約
- AXLBIT株式会社の「AXLGEAR」が、株式会社ネットプロテクションズの「NP掛け払い」と連携を開始。
- これにより、AXLGEAR利用企業の与信管理、債権保証、請求業務の完全アウトソースが実現される。
- AXLGEAR は現在6種類の決済サービスとの連携を実現しており、ビジネスニーズに応じた最適なサブスクリプションビジネス運用を支援する。
概要
AXLBIT株式会社が開発・提供するサブスクリプション管理システム「AXLGEAR」と、株式会社ネットプロテクションズが提供する企業間決済サービス「NP掛け払い」が、システム連携を開始しました。
サブスクリプション型ビジネスの拡大に伴い、企業には毎月変動する請求金額への対応や、新規顧客の与信審査、入金確認・督促対応といった煩雑な請求・回収業務が大きな負担となっています。特に与信管理や回収業務には専門知識とリソースが必要であり、成長フェーズにある企業ほどその体制構築が課題となるケースが増えています。
今回の連携により、「AXLGEAR」利用企業は、与信審査から請求・入金・督促までを自動かつ一括で外部委託できるようになります。これにより、与信リスクや回収業務の負担を軽減しつつ、これまで取引が難しかった中小企業層への販路拡大が可能になります。また、社内リソースを本来注力すべき戦略業務に集中させることができ、業務効率化と成長戦略の両立が図れます。
さらに、「AXLGEAR」はあらゆる決済サービスとの柔軟な連携に対応しており、企業のニーズに応じた最適なサブスクリプションビジネス運用を支援するプラットフォームとして、今後も進化を続けていきます。
編集部の感想
編集部のまとめ
AXLGEAR:NP掛け払いと連携開始。与信負担を解消!についてまとめました
このたび、AXLBIT株式会社のサブスクリプション管理システム「AXLGEAR」と、株式会社ネットプロテクションズの企業間決済サービス「NP掛け払い」のシステム連携が開始されました。
サブスクリプションビジネスの急速な拡大に伴い、企業は請求管理や与信審査、債権回収などの煩雑な業務に悩まされることが多くありました。今回の連携により、AXLGEAR利用企業はこれらの業務を一括して外部委託できるようになり、自社の本来業務に注力できるようになります。
さらに、中小企業層への販路拡大も期待できるなど、幅広い企業にとって有益なサービス連携だと評価できます。今後も、AXLGEAR があらゆる決済サービスと連携を深め、サブスクリプションビジネスのさらなる発展を支えていくことが期待されます。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000045361.html
人気記事