最近リリースされたばかりの新作2Dプラットフォーマー「Pokie The Stickfigure」をプレイしてみました。シンプルながらも遊び応えのあるアクションゲームで、気軽に楽しめるのに奥深さもある素晴らしいタイトルだと感じました。
どんなゲーム?
Pokie The Stickfigureは、主人公のポッキーくんが30のステージを縦横無尽に駆け回り、敵を倒しながら目的地を目指していくアクションプラットフォームゲームです。簡単そうに見えて実は難易度が高く、正確なタイミングと瞬発力が求められる本格的な内容になっています。ステージ間の移動も自由に行え、探索要素もあるので飽きずに遊べるのが魅力です。
プロモーション動画
Pokie The Stickfigureの評価は?
このゲームについてのユーザーレビューを見ると、遊び応えのある難易度設計や、ステージの工夫された設計、敵の斬新な死亡アニメーションなど、多くの良い評価が寄せられています。一方で、一部の敵の当たり判定の問題や、ボス戦の難しさについての指摘もあります。ですが、概して楽しめる作品だと高く評価されているようです。
DLCはある?
Pokie The StickfigureにはDLCの情報はまだ公開されていません。ただし、レビューの中に「別のステージセットが来るのを楽しみにしている」という言葉があったことから、今後DLCの配信などがあるかもしれません。今後の情報に注目していきたいですね。
Pokie The Stickfigureは無料で遊べる?
Pokie The Stickfigureは有料のゲームで、Steamで購入する必要があります。無料でプレイできる機会はない模様です。
マルチプレイはある?
Pokie The Stickfigureにはマルチプレイ機能はありません。シングルプレイでの体験に特化したゲームとなっています。協力プレイやオンラインマッチなどは提供されていないため、一人で楽しむゲームとなっています。
対応言語は?
Pokie The Stickfigureはゲームテキストが英語のみに対応しているようです。日本語をはじめとする他の言語には対応していないようですので、英語を理解できる方向けのゲームといえます。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: 2GHz 以上のデュアルコアCPU
- メモリ: 4GB RAM
- ストレージ: 500MB以上の空き容量
- グラフィックス: DirectX 9以降対応のビデオカード
上記の最低スペックを満たせば、さまざまなPCで快適にプレイできるはずです。低スペックPCでも動作するようなシンプルなグラフィックスなので、幅広いユーザーが楽しめます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Pokie The Stickfigureは、シンプルなグラフィックスながらもゲームプレイの奥深さが魅力的な2Dアクションゲームです。ステージごとに異なる敵や仕掛けが用意されており、難易度の高さから得られる達成感がハマる要因になっています。フレンドリーなキャラクターデザインも印象的で、手軽に楽しめるゲームだと感じました。(編集部)
Pokie The Stickfigureの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Pokie The Stickfigureは、ユーザーからおおむね高い評価を得ている2Dプラットフォーマーです。ゲームプレイの難易度が高く、達成感のある作品になっています。DLCの情報はまだ公開されていませんが、今後の展開に期待が持てそうです。ただし、日本語には対応しておらず、英語が苦手な方には遊びづらい面もあるかもしれません。
人気記事