ニュースの要約
- iPhone充電部をQi2へ変更し最大7.5W出力が15Wに強化
- Apple Watch充電部も最大2.5W出力から5Wへ強化
- わずか2mm厚みアップで高速充電の快適さをプラス
概要
日本発のガジェットメーカー、株式会社CIOは、iPhoneとApple Watchを同時充電できるポータブルワイヤレス充電器『NovaWave 3Way+』を2025年6月27日より販売開始します。
iPhone充電部はQiからQi2へ変更し、最大出力を7.5Wから15Wへ倍増。また、Apple Watch充電部も最大2.5Wから5Wへ強化しました。厚みは2mm増加の13mmに収めつつ、高速充電の快適さをプラスしています。
メーカー希望小売価格は4,980円(税込)で、Amazon.co.jpや楽天市場のCIO公式オンラインストア、一部家電量販店、直営店CIO STOREなどで販売されます。
編集部の感想
編集部のまとめ
NovaWave 3Way +:出力を倍増! 携帯できる2in1ワイヤレス充電器が正統進化。iPhoneとApple Watchを同時充電についてまとめました
iPhone充電部の出力を最大15Wまで強化し、Apple Watch充電部も5Wまで引き上げた『NovaWave 3Way +』は、CIOが提案する新しい2in1ワイヤレス充電器の進化形です。わずか2mmの厚みアップで、高速充電の快適さをプラスしつつ、携帯性も維持しているのが魅力的です。
特にLightningケーブルを持ち歩かずに済むのは大きなメリットだと思います。同時充電できるので、iPhoneとApple Watchのバッテリーを素早く充電できるのは便利ですね。価格も手頃な4,980円(税込)と、高性能ながらお手頃な価格設定なのも嬉しいポイントです。
CIOはAppleユーザーの多様な充電ニーズに応える製品を提案し続けており、NovaWave 3Way +もその一環といえます。高速充電と携帯性を両立したこの製品は、多くのAppleユーザーにとって魅力的な選択肢になるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000533.000043212.html
人気記事