「全2回で学ぶJavaScript入門講座」:HTMLとCSSがわかればOK!Web制作で役立つJavaScript基礎知識を無料で学ぼう

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュースの要約

  • JavaScriptをイチから学びたい初心者向けのオンラインセミナー「全2回で学ぶJavaScript入門講座」のアーカイブ映像が無料配信される
  • HTMLとCSSの知識があれば、JavaScriptの基礎も学べる内容になっている
  • プログラミング経験の有無は問わず、Webデザイナーやコーダーなどのクリエイター向けに開催される

概要

株式会社クリーク・アンド・リバー社は、7月12日(土)に、JavaScriptをイチから学びたい方を対象に、今年3月に開催したオンラインセミナー「全2回で学ぶJavaScript入門講座」のアーカイブ映像を無料配信します。

Webサイト制作において欠かせない技術となったJavaScript。高度なインタラクションやユーザビリティを高めるための仕組みを作成するには、HTMLやCSSでは実現できない部分があり、それを補うのがJavaScriptです。他にも画面遷移することなくアプリケーションと同じように動作させる場合や、ブラウザが持っている機能を最大限に利用するときにもJavaScriptの力は欠かせません。

本セミナーでは、JavaScriptを用いて任意のタイミングでCSSを適用しインタラクションを与えられることを目標に、HTMLとCSSの知識がある方を対象とした内容をお伝えします。講師を務めるのは、株式会社コムセント(Web制作会社)のCTOとしてWebサイト作成、システム開発およびプログラム開発に従事されている関口和真氏です。イチからJavaScriptを学びなおしたい方にもおすすめの講座となっています。

編集部の感想

    JavaScriptは初心者でも学べそうな内容だと感じました。HTMLとCSSの知識があれば大丈夫そうなので、これから本格的にWebサイト制作に取り組みたい人にはぴったりかもしれません。
    プログラミング経験の有無に関わらず、幅広い層を対象としているのが良いですね。Webデザイナーやコーダーといったクリエイターにとっても役立つ知識が得られそうです。
    無料でアーカイブ動画が視聴できるのは嬉しいポイントです。気軽に受講できるので、JavaScript学習の入門として活用できそうです。

編集部のまとめ

「全2回で学ぶJavaScript入門講座」:HTMLとCSSがわかればOK!Web制作で役立つJavaScript基礎知識を無料で学ぼうについてまとめました

今回ご紹介した「全2回で学ぶJavaScript入門講座」は、HTMLとCSSの知識があれば大丈夫な初心者向けのセミナーです。JavaScriptはWebサイト制作において重要な技術ですが、既存のHTML/CSSだけでは実現できないインタラクションを実現するのに欠かせません。そのため、プログラミング経験の有無に関わらず、Webデザイナーやコーダーなどのクリエイターにとって、この講座は大変有益な内容となっています。しかも、アーカイブ動画が無料で視聴できるというのは魅力的です。この機会にJavaScriptの基礎を学んでみてはいかがでしょうか。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004217.000003670.html