驚きの跳躍感と戦闘アクションが融合した、まさに「ポゴスティック」ならではのゲーム体験を味わえるのがPongoです。フルボイスのキャラクターが繰り広げる楽しいストーリーと、華麗なジャンプアクションに夢中になれること間違いなし。仲間や強敵との戦いを勝ち抜き、奥深い島々を探検していきましょう。
どんなゲーム?
Pongoは、ポゴスティックを使って敵を倒しながら様々な障害物を乗り越えていく3Dアクションゲームです。ポゴスティックを操作して高く跳び上がり、そのスピード感と落下制御の難しさが特徴的。加えて武器としても活用できるので、敵との戦闘シーンでも重宝します。ステージ内には複雑な仕掛けが待ち受けており、ジャンプとアクションを巧みに使い分けて進んでいく必要があります。奥深い島々を探検しながら、次第に明らかになるキャラクターたちの物語にも注目です。
プロモーション動画
Pongoの評価は?
Pongoに関するユーザーレビューを見ると、ポゴスティックの操作感が難しく「もどかしい」と感じている人がいるようです。ジャンプタイミングが掴みづらく、意図通りに動かせないことに一部の人が不満を持っています。一方で、戦闘システムやステージデザイン、サウンドトラックなどは好評を得ており、全体としてはポジティブな評価となっています。難易度の高さから、慣れが必要かもしれませんが、独特の世界観とアクション性を楽しめる面白いゲームだと言えるでしょう。
DLCはある?
Pongoに現時点でDLCの情報はありません。ストアページにも追加コンテンツの記載がないため、発売時点ではDLCは用意されていないと考えられます。ただし、今後のアップデートで新しい要素が追加される可能性もあるので、ゲームの動向に注目していく必要があります。
Pongoは無料で遊べる?
Pongoは有料のゲームで、Steamにて定価2,000円前後で販売されています。無料でダウンロードして遊べるタイトルではありません。
マルチプレイはある?
Pongoにはマルチプレイモードは含まれていません。ストアページやユーザーレビューを確認した限り、オンラインやローカル、co-opなどのマルチプレイ要素は搭載されていないようです。シングルプレイゲームとして楽しむことができます。
対応言語は?
Pongoは英語に対応しており、日本語を含む他の言語への対応は確認できませんでした。メニューやテキストが英語表記のみのようなので、日本語での遊戯は難しいかもしれません。海外ゲームとして楽しむには英語の理解が必要不可欠です。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: Intel Core i3 相当
- メモリ: 4GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 560 以降
- ストレージ: 5GB以上の空き容量
ポゴスティックの操作が中心となるため、それなりの動作性能が求められます。低スペックPCだと快適な体験が得られない可能性があるので注意が必要です。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Pongoは独特のポゴスティック操作を活かしたアクションゲームで、華麗なジャンプと戦闘の融合が魅力的。ステージ設計も複雑で、障害物を乗り越えていく難易度の高さが爽快感を生み出しています。キャラクター性豊かなストーリーも楽しめ、ファンタジー的な世界観にも引き込まれます。操作性に若干の難点はありますが、慣れれば見事なアクロバティックプレイを披露できるはずです。(編集部)
Pongoの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Pongoは、ポゴスティックを使ったアクション要素と戦闘がメインのゲームです。ユーザーレビューでは操作性の難しさが指摘されていますが、ステージデザインやサウンドなどは高く評価されています。現時点でDLCの情報はなく、日本語にも対応していません。オンラインマルチプレイはありませんが、シングルプレイでの冒険を堪能できるでしょう。
人気記事