戦車を操る人型の機械兵器が活躍する、ストーリー性の高い戦略ゲーム「War of the Human Tanks」。戦艦や将棋を彷彿とさせるユニークなゲームシステムと、壮大な物語が魅力的です。
どんなゲーム?
本作は近未来の日本を舞台に描かれる、帝国と王国の熾烈な戦いを描いたストーリーです。20年前に開発された「人型戦車」を駆使して、双方が代理戦争を繰り広げています。帝国の最後の砦を守るために派遣された主人公・大本営少尉と、忠実な人型戦車部隊が活躍します。戦闘はタクティカルなシステムを採用しており、戦況に応じて戦車の能力を柔軟に変化させながら戦う爽快な体験が楽しめます。また、選択肢によって物語の展開が変化し、複数のエンディングを迎えられるのも魅力の一つです。
War of the Human Tanksの評価は?
ユーザーレビューによると、「ストーリーが面白い」「戦闘が気軽に楽しめる」といった声が上がっています。人型戦車を自在に操る爽快感や、意思決定によって物語が変化していく演出が高く評価されているようです。一方で、グラフィックやサウンドについては改善の余地があるという意見もあります。戦略性の高いゲームシステムと、ユニークなストーリーが最大の魅力だと言えるでしょう。
DLCはある?
本作には追加コンテンツ(DLC)が配信されています。英語ローカライズ版では2つの新規マップが収録されているほか、より洗練されたユーザーインターフェイスや手描きのバトルバックグラウンドなど、さまざまな改善が加えられています。また、物語の進行に合わせて変化するオープニングやエンディングなど、エピソード型のドラマ演出も魅力の一つとなっています。
War of the Human Tanksは無料で遊べる?
ゲームのレビューからは、本作がフルプライスタイトルであることが確認できます。無料でプレイできるバージョンはないようですが、気になる方は購入前にデモ版などを試してみるのがよいでしょう。
マルチプレイはある?
本作にはマルチプレイモードは搭載されていないようです。ストーリーモードのみの単人プレイタイトルとなっています。ただし、フリーバトルモードでは自作の戦力を試すことができるため、練習用としても楽しめるかもしれません。
対応言語は?
本作の英語ローカライズ版では日本語にも対応しているとのことです。海外からの輸入版や、PC配信版を入手すれば、日本語でプレイすることができます。ゲームの世界観や物語を最大限に楽しめる環境が整っているといえるでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- CPU: 2.0GHz以上のデュアルコアプロセッサ
- メモリ: 2GB RAM
- ディスクスペース: 1GB以上
- グラフィック: DirectX 9.0c対応のビデオカード
上記の最低動作環境を満たしていれば、スムーズにプレイできるはずです。ただし、より高性能なスペックを持つPCでプレイすれば、よりキレイな映像表現を楽しめるかもしれません。
PC GAME NAVI編集部レビュー
戦略性の高いユニークなゲームシステムと、魅力的なストーリー性が光る「War of the Human Tanks」。人型戦車を自在に操る爽快感は病み付きになること間違いなし。ゲームオーバーを恐れずに、思い切った行動で物語を動かしていく醍醐味も堪能できます。シンプルながらも奥深い戦略性と、ユーザーの選択に反応するドラマ仕立ての展開に夢中になること間違いなしです。(編集部)
War of the Human Tanksの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューでは概して高評価を獲得しており、ストーリーの面白さや戦闘の爽快感が人気の要因となっています。DLCでは英語版の強化要素が追加されているほか、日本語にも対応しているため、国内ユーザーも安心して楽しめるタイトルです。
人気記事