何だか変わったタイトルのゲームですが、実際はメディオクルな部分もあるものの悪いゲームではないようですね。 OTTTD(Over The Top Tower Defence)は、さまざまな変わった敵と戦うタワーディフェンスゲームです。 プレイヤーはHEROCORPTMという民間軍事組織の指揮官となり、地球を守るべく異次元からやってくる奇怪な生物たちと戦う役割を担います。
どんなゲーム?
OTTTDはタワーディフェンスゲームにRPG要素が加わった作品です。様々な種類の塔を建設し、かつ3人のヒーローキャラクターを育成していくのが特徴です。ヒーローたちは戦闘を重ねることで経験値を得て、スキルツリーを自由に開発できます。 敵の種類も飛び道具を吐く浮遊する眼球や巨大な甲殻類など、まさに「Over The Top」な存在が勢ぞろいします。
OTTTDの評価は?
ユーザーの感想を見ると、「メディオクルだが悪いゲームではない」と評価されています。 タワーディフェンスとRPGの要素が組み合わさっており、ユニークな敵キャラクターたちとの戦闘が楽しめるようです。ただし、特に目立った長所もなく、平凡な部分もあるようですね。
DLCはある?
OTTTDには「Deluxe Edition」と「OTT Edition」というDLCが用意されています。 Deluxe Editionには武器やアーマーのアップグレード、スタート時の所持金などが含まれており、OTT Editionにはさらに概念アートブックやゲーム内アイテムなどが追加されています。 個性的な装備やリソースが追加されるため、好みに合わせて選べる選択肢がありそうです。
OTTTDは無料で遊べる?
ユーザーレビューによると、OTTTDは有料のゲームのようです。無料でプレイできるオプションはないようですが、DLCを購入すれば様々な特典を受けられます。
マルチプレイはある?
OTTTDにはマルチプレイ機能はないようです。一人でゲームを進めていく形式のようで、対戦や協力プレイなどはありません。ただし、一人で楽しむことができるRPG要素の充実したタワーディフェンスゲームとして楽しめそうです。
対応言語は?
OTTTDは英語に対応しています。日本語への対応は確認できませんでしたが、翻訳されていない可能性が高いと思われます。海外ゲームということもあり、日本語での プレイは難しいかもしれません。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 7 or newer
– Processor: Intel Core i3 or AMD Phenom II X4
– Memory: 4 GB RAM
– Graphics: Nvidia GeForce GTX 460 or AMD Radeon HD 5850
– DirectX: Version 9.0c
– Storage: 6 GB available space
ゲームを快適に遊ぶには、ある程度のスペックが必要とされます。特にグラフィックボードの性能が重要だと思われます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
個性的な敵キャラクターたちとの戦闘が楽しいOTTTD。 RPG要素のキャラ育成システムも魅力的で、プレイヤーのアクションを存分に発揮できるゲームになっています。 ゲームの構造自体は単純なタワーディフェンスですが、ユニークなグラフィックやオーバーザトップな演出で飽きさせません。 手軽に遊べるアクションゲームとして、ぜひチェックしてみる価値があります。(編集部)
OTTTDの評価・DLC・日本語対応をまとめました
OTTTDはメディオクルながらも悪くないとのユーザー評価。RPG要素やユニークな敵キャラが特徴で、楽しめるタワーディフェンスゲームです。 Deluxe EditionやOTT EditionといったDLCも用意されており、好みに合わせて遊べます。ただし、日本語には対応していないようですので、英語でのプレイが必要となります。
人気記事