Crazy Machines 2: Anniversary DLCはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

カジュアル

Crazy Machines 2の10周年を記念した、新しい装置や仕掛けがたくさん追加された Anniversary DLCがリリースされました。ケーキを投げ合ったり、スノーマンを吹き飛ばしたり、宇宙に向けてコンフェティを発射したりと、これまでにないような楽しい仕掛けが盛りだくさんです。機械オタクはもちろん、パーティーを楽しむのが好きな人にもおすすめできる、ちょっと変わったDLCとなっています。

どんなゲーム?

Crazy Machines 2は、さまざまな装置を組み合わせて、目的を達成するパズルゲームです。装置は普通のものから、ちょっと変わったものまで非常に多彩で、自由度の高い遊び方が楽しめます。物理演算を活かした面白い仕掛けを作り出すのが醍醐味で、シリーズを通して高い評価を得ています。ストーリーモードのほかにサンドボックスモードもあり、自由に遊び倒すこともできます。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

Crazy Machines 2: Anniversary DLCの評価は?

Anniversary DLCの評価は良好で、ユーザーからは「新しい装置や仕掛けが楽しい」「パーティーテーマが面白い」といった声が上がっています。12個の新しいパズルも収録されており、難易度はそれほど高くはないものの、ボーナス目標を追加するなど、クリエイティビティを引き出せるようになっています。ゲームの基本性能が高いことも評価されており、10周年を盛大に祝うのにぴったりのDLCといえるでしょう。

DLCはある?

Crazy Machines 2には、これまでいくつかのDLCがリリースされています。今回の10周年記念DLCのほかにも、新しい装置やパズルを追加するDLCなどがあり、長く楽しめるようサポートされています。DLCを利用することで、ゲームの幅がさらに広がりますね。

Crazy Machines 2: Anniversary DLCは無料で遊べる?

Anniversary DLCは有料コンテンツで、スチームストアで購入する必要があります。Crazy Machines 2本体のゲームは無料で遊べるものの、DLCを楽しむにはお金がかかるということですね。

マルチプレイはある?

Crazy Machines 2にはマルチプレイ機能はありません。1人で装置を組み立てて目的を達成するシングルプレイが基本となっています。サンドボックスモードでは家族や友人と一緒に遊ぶのも楽しいかもしれませんが、オンラインでの対戦などはありません。

対応言語は?

Crazy Machines 2は英語に対応していますが、日本語の表示には対応していません。Anniversary DLCについても日本語対応はされていないようです。ただし、ゲーム自体は比較的シンプルな作りなので、英語が苦手な方でも遊べるかもしれません。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 7 以降
  • CPU: 2.0GHz以上のデュアルコアプロセッサ
  • メモリ: 2GB RAM
  • ストレージ: 1GB以上の空き容量
  • グラフィック: 512MB以上のビデオメモリ

ゲームの動作には、それほど高スペックなPCは必要ありません。低スペックでも動作するので、手持ちのPCでも問題なく遊べるはずです。

PC GAME NAVI編集部レビュー

Crazy Machines 2の10周年記念DLCは、シリーズの人気を象徴するような内容になっています。おもしろい仕掛けを次々と作り出せる自由度の高さは健在で、新しいパーティーテーマの要素も楽しく、ファンにはたまらない1本となっています。パズルが難しすぎず気軽に遊べるのも魅力で、装置作りの醍醐味を味わえる素晴らしいDLCだと思います。(編集部)

Crazy Machines 2: Anniversary DLCの評価・DLC・日本語対応をまとめました

Crazy Machines 2の10周年を記念したDLCは、新しい装置や仕掛けがたくさん追加されており、パーティーテーマの内容が楽しいと評価されています。シリーズの高い完成度を感じられるDLCで、ファンにはおすすめの1本です。ただし、日本語対応はされていないため、英語が苦手な人は注意が必要です。