ニュースの要約
- LANポートのない端末から有線LANに接続できるUSB 5Gbps対応のLANアダプターを新発売
- Windows専用のソフト「MACアドレスチェンジャー」で、あらかじめ登録されたMACアドレスでも通信可能
- コンパクトサイズで持ち運びに便利なケーブル一体型
概要
エレコム株式会社は、LANポート非搭載の端末からギガビット有線LANに接続できる、USB 5Gbps対応のギガビットLANアダプターを6月中旬より新発売いたします。
有線LANポートがない薄型パソコンやタブレット、Nintendo Switch(TM)などのUSBポートを使って、有線LANに接続できるアダプターです。1000BASE-Tのギガビット有線LANとUSB 5Gbps(USB3.2(Gen1))に対応し、高速かつ安定したインターネット環境を実現します。ドライバーのインストールは不要で、USBポートに挿すだけですぐに使用できます。
接続機器側の端子は、USB Type-C(TM)(USB-C(TM))とUSB-Aの2タイプをラインアップ。それぞれブラックとホワイトの2色をご用意しています。さらに、Windows専用のソフト「MACアドレスチェンジャー(要ダウンロード)」を使用することで、本製品のMACアドレスを変更可能。あらかじめ登録されたMACアドレスで通信する必要がある環境にも対応できます。ケーブル一体型のコンパクト設計で持ち運びやすく、出張や外出時にも便利にご使用いただけます。
編集部の感想
編集部のまとめ
「LANアダプター」: Nintendo Switch(TM)やiPadにも接続できる!LANポートのない端末で有線LAN通信が可能になるUSB 5Gbps対応LANアダプターを新発売についてまとめました
今回エレコムが発売するLANアダプターは、ノートPCやタブレット、ゲーム機など、LANポートのない端末からでも有線LAN接続を可能にする便利なアイテムです。コンパクトな設計で持ち運びしやすく、出張やリモートワークの際に活躍しそうです。特に、あらかじめ登録されたMACアドレスでしか通信を許可されないオフィス環境でも、ソフトを使ってMACアドレスを変更できるのは優れた機能だと評価できます。近年のデバイスのシェイプアップに伴い、有線LAN接続ができなくなりがちですが、このLANアダプターを使えば、安定したインターネット接続環境を確保できるはずです。リモートワーク時の接続トラブルを解消し、快適な作業環境を実現できるであろう、重宝する新製品だと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001092.000026881.html
人気記事