IceFitterはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

インディー

IceFitterは、アイスブロックを穴に収めていくという簡単なルールながら、ステージが進むにつれて難易度が上がっていく、頭を使って楽しめるパズルゲームです。アイスブロックは障害物に当たるまで滑り続けるため、目的の場所で止まるように移動させる必要があります。ラッキーアクションはなく、ステージをクリアするのに頭を使うのが楽しい作品です。

どんなゲーム?

IceFitterは、8つのチャプターからなるグリッド型のパズルゲームです。1つのチャプターを進めるごとに新しいメカニクスが追加され、最終チャプターではそれらのメカニクスが組み合わされた難易度の高いパズルに挑戦することができます。 全88ステージをクリアするのに5~10時間ほどかかり、1つのチャプターの中でも徐々に難易度が上がっていきます。 面白いパズルデザインと多彩なメカニクスが特徴で、着実に腕を上げていくことができる作品です。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

IceFitterの評価は?

IceFitterは、高い評価を得ているパズルゲームです。ゲームシステムは素晴らしいものの、一部の実装面での課題も指摘されています。マウス操作のみで、画面解像度の選択肢も限られていることなどが課題として挙げられています。ただし、新しいメカニクスの導入、段階的な難易度設計、広範囲に渡るアチーブメントなど、優れた部分も多数あります。クリアまでに5~10時間ほどかかり、パズルを解くことが非常に楽しいゲームだと評価されています。

DLCはある?

IceFitterにはDLCの情報は見当たりませんでした。ベースゲームに88ステージが収録されており、クリアするのに相当な時間がかかるため、DLCの発売予定はないものと思われます。

IceFitterは無料で遊べる?

ストアページを確認したところ、IceFitterは有料のゲームであることが分かりました。無料プレイは行えません。

マルチプレイはある?

IceFitterにはマルチプレイの機能はありません。1人プレイのパズルゲームとなっています。

対応言語は?

IceFitterは英語と日本語に対応しています。ユーザーレビューからは、一部のUIが英語と日本語が混在しているとの指摘があり、完全な日本語化とはいえない状況のようです。

動作環境は?最低要件

– OS: Windows 7以降
– プロセッサ: 2GHz以上のデュアルコアCPU
– メモリ: 4GB RAM
– ストレージ: 500MB以上の空き容量
低スペックのPCでも動作可能ですが、快適なプレイ環境を得るには、ある程度のスペックが必要になります。

PC GAME NAVI編集部レビュー

IceFitterは、グリッド型のパズルゲームですが、ステージを進めるごとに新しいメカニクスが追加されるため、飽きずに楽しめる作品です。アイスブロックの動きを予測し、的確に目的の場所に収めるのが中心のゲームプレイは、頭を使って解くことが非常に楽しいです。88ステージもあり、完全攻略するのに相当な時間がかかりますが、達成感も大きいと思います。操作性の課題はありますが、パズルの質の高さと面白さは十分に堪能できる、おすすめのゲームです。(編集部)

IceFitterの評価・DLC・日本語対応をまとめました

IceFitterは、ステージ設計の質が高く、パズルを解くことが非常に楽しいと評価されているゲームです。ただし、操作性の面で課題もあります。DLCの情報はなく、また無料プレイも行えません。日本語対応はされていますが、UIが一部英語と混在しているようです。