サバイバルホラーゲームIsonzoの新DLC「Royal Units Pack」がついに発売されました。この新パックはドイツ軍の見た目を大幅に変更し、ワイマール共和国時代の由緒ある2つの州、バイエルンとヴュルテンベルクの特徴的な軍服を追加しています。まるで歴史の中に迷い込んだかのような臨場感が味わえるでしょう。
どんなゲーム?
Isonzoは第一次世界大戦を舞台にしたリアルなFPSです。イタリア軍とオーストリア=ハンガリー軍の激しい戦闘を再現しており、歴史的な舞台背景と細かい戦闘シーンに注目が集まっています。武器や装備も当時のものを忠実に再現しており、まるで実際の戦場にいるかのような臨場感が味わえます。銃や大砲の発射音、戦車の走行音、弾丸の飛ぶ音など、リアルな効果音も重要な役割を果たしています。
Isonzo – Royal Units Packの評価は?
Isonzoのファンからは、この新しいDLCが大変高く評価されています。「まるでエルヴィン・ロンメルになったような気分だ」と、ドイツ軍のユニフォームがリアルに再現されていることを喜ぶ声が多数寄せられています。歴史的な背景を持つ軍服のデザインが細部まで忠実に表現されており、ゲームにリアリティと臨場感を与えています。ファンからは「これだけ細かいところまで再現されているのは驚きだ」と、高い評価を得ています。
DLCはある?
Isonzoには、このRoyal Units Packのほかにも様々なDLCが用意されています。フランス軍やイギリス軍のユニフォームなど、各国の軍服を追加するDLCが発売されているほか、新しい武器や乗り物、マップなどを追加するDLCも販売されています。ゲームを長く楽しめるよう、数多くのDLCがリリースされているのが特徴です。
Isonzo – Royal Units Packは無料で遊べる?
Isonzo – Royal Units Packは有料のDLCとなっており、ゲームの本編を購入する必要があります。ただし、本編のIsonzoは無料でプレイできるので、まずはゲームを体験してみるのがおすすめです。有料のDLCを購入するかどうかは、ゲームを遊んでみてから判断すると良いでしょう。
マルチプレイはある?
Isonzoはオンラインマルチプレイに対応しており、最大64人までのプレイが可能です。リアルな第一次世界大戦の戦闘を、仲間と協力しながら体験できるのが大きな魅力となっています。DLCで追加されるユニフォームやアイテムは、マルチプレイでも存分に活用できるでしょう。
対応言語は?
Isonzoは日本語に対応しており、メニューやテキストなどのすべてが日本語化されています。そのため、日本語を話す人でも違和感なくプレイできます。音声は英語ですが、日本語字幕がついているので問題ありません。高い日本語対応レベルが、幅広いユーザーに支持されている要因の1つといえるでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10 64-bit
- CPU: Intel Core i5-4590 / AMD Ryzen 5 1500X
- RAM: 8 GB
- GPU: NVIDIA GTX 1060 / AMD RX 580
- HDD: 30 GB
おおむね最新のPCであれば、スムーズに動作するはずです。ただし、リアルな描写と臨場感を出すために高スペックが求められるので、可能な限り性能の高いPCでプレイすることをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Isonzoは、第一次世界大戦をリアルに再現したFPSゲームです。DLCの「Royal Units Pack」は、ドイツ軍の特徴的な軍服を忠実に再現しており、プレイヤーはまるで歴史の中に存在しているかのような没入感を味わえます。リアルな描写と高い臨場感が魅力で、歴史好きやミリタリーファンにもおすすめの1本です。(編集部)
Isonzo – Royal Units Packの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Isonzoの新DLC「Royal Units Pack」は、ドイツ軍の特徴的な軍服を忠実に再現しており、ユーザーから高い評価を得ています。ゲームには様々なDLCが用意されており、長期的な楽しみ方ができます。また、日本語対応も充実しているため、日本語を話す人でも違和感なくプレイできます。
人気記事