Modboxは、プレイヤーが一緒にオンラインでゲームを作れるマルチプレイヤーのゲーム制作サンドボックスです。独自の強力なビジュアルスクリプティング言語を備えており、マルチプレイヤーのゲーム制作を簡単に行えます。2016年にVRのみで発売され、2020年9月9日にModbox 2.0としてデスクトップ/VRでリリースされました。
どんなゲーム?
Modboxでは、オンラインのコーオプ、複雑なAIやゲームメカニクスを備えたゲーム、物理ベースのゲームプレイや破壊、オンライン/ローカル/スプリットスクリーンのマルチプレイなど、様々なタイプのゲームを制作できます。VRとデスクトップのプレイヤーが同時にプレイできるほか、自分の環境でARデバイス用のゲームを作ることもできます。作成したゲームはSteam Workshopやmod.ioで共有できます。
Modboxの評価は?
Modboxは、Garry’s ModのようなサンドボックスゲームのVR版として高い評価を受けています。ユーザーレビューでは、ゲーム制作ツールの強力さや、物理演算や破壊システムの面白さ、幅広い遊び方の可能性が評価されています。ただし、まだコミュニティが小さいため、オンラインでの遊び相手が見つけにくいという課題もあります。
DLCはある?
ModboxにはDLCはありません。ただし、ユーザーが自作したコンテンツをSteam Workshopやmod.ioで共有しており、それらを導入することで新しい体験を楽しめます。また、開発者によるアップデートで、新しい機能や素材が追加されていきます。
Modboxは無料で遊べる?
Modboxは有料ゲームで、現時点では無料プレイオプションはありません。ただし、Steam Workshopやmod.ioで共有されたコンテンツは無料でダウンロードできるため、そちらを活用すれば無料で遊べる要素も多数あります。
マルチプレイはある?
Modboxはマルチプレイに重点を置いたゲームで、オンラインでの協力プレイや対戦ができます。最大4人までのローカルマルチプレイにも対応しており、VRユーザーとデスクトップユーザーが一緒に遊ぶことも可能です。
対応言語は?
Modboxは英語に対応していますが、日本語については公式の対応状況が明確ではありません。ユーザーレビューを見る限り、日本語での遊戯は難しいと思われます。今後の対応に期待したいところです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10
- プロセッサ: Intel Core i5-4590 / AMD FX 8350
- メモリ: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290
- ディスクスペース: 6 GB 以上
Modboxはかなり高性能なPCを要求するゲームですが、Unity製というわけではないため、最新のハイエンドマシンでなくても問題なく動作するとのレビューもあります。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Modboxは、Garry’s ModのようなサンドボックスゲームをVR向けにアレンジした非常に面白いタイトルです。強力なゲーム制作ツールと物理演算の精度が高く、VRならではの体験も存分に楽しめます。コミュニティが小さいのが残念ですが、自作コンテンツを楽しんだり、友人と協力して遊ぶのにもってこいのゲームだと思います。(編集部)
Modboxの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Modboxは、Garry’s Modに似たサンドボックスゲームで、VR対応のゲーム制作ツールとして高い評価を得ています。DLCはありませんが、ユーザー制作のコンテンツが充実しており、様々な体験が楽しめます。日本語対応については明確な情報がありませんが、英語でのプレイが前提となるようです。
人気記事