ニュースの要約
- Republic of Gamersより、無線対応で軽量なヘッドセット「ROG Pelta」を発表
- ゲーミングキーボード2モデル「ROG Strix Scope II X」と「ROG Azoth X」を発表
- キーボードにはホットスワップ対応やOLED搭載などの新機能を搭載
概要
ASUS JAPAN株式会社は、ゲーミングブランドのRepublic of Gamersより、無線対応で軽量なヘッドセット「ROG Pelta」と、ゲーミングキーボード2モデル「ROG Strix Scope II X」および「ROG Azoth X」を発表しました。
「ROG Pelta」はBluetooth接続やROG独自のワイヤレス技術を使った超低遅延の2.4GHz接続に対応し、重量は309gと軽量設計となっています。また50mmのチタンコーティングドライバーを搭載し、高音質な音を再生できます。
ゲーミングキーボードの「ROG Strix Scope II X」は、ホットスワップ対応のROG NX Snow V2メカニカルスイッチを採用し、打鍵感が向上しています。また、打鍵音を和らげる防音フォームや、メディア操作や各種設定を直感的に行えるコントロールボタンを備えています。「ROG Azoth X」は、Bluetooth接続やROG独自の2.4GHz無線接続に対応したトライモード接続キーボードで、OLEDディスプレイを搭載しています。
編集部の感想
編集部のまとめ
ROG Pelta:ASUS JAPAN株式会社、Republic of Gamersより無線対応軽量ヘッドセットとゲーミングキーボード2モデルを発表についてまとめました
今回ASUS JAPAN株式会社から発表されたROGブランドの新製品は、ゲーミングユーザーにとって非常に魅力的な製品ラインナップといえます。
ヘッドセットの「ROG Pelta」は、無線接続と軽量化を両立させた次世代モデルで、オーディオクオリティの高さにも注目が集まります。また、ゲーミングキーボードの2モデルは、ホットスワップ対応やOLED搭載など、ユーザーの細かなニーズにも応えられる機能性の高さが特徴です。
さらにROGブランドの製品らしい洗練されたデザインと高い品質も魅力の一つで、ゲーミングに没頭できる環境を提供してくれそうです。ゲーミングデバイスを探している人にはぜひ検討してみてほしい製品ラインナップだと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001502.000017808.html
人気記事