アメリカ内戦の戦いを体験できる魅力的なターン制ストラテジーゲーム、Civil War: 1863をご紹介します。価格もリーズナブルなので、気軽に楽しめるゲームです。対戦相手の行動を読みながら、自軍の部隊を巧みに操って勝利を掴み取りましょう。戦況の推移を細かく把握できるシステムも魅力です。ゲームを通して、内戦当時の緊迫した雰囲気が伝わってくるはずです。
どんなゲーム?
Civil War: 1863は、アメリカ内戦の時代を舞台にしたターン制ストラテジーゲームです。ユニオン軍とコンフェデレート軍の両軍を操作し、歴史上の重要な戦闘を再現することができます。兵士の種類や連携、地形を活かした戦略が勝敗を分けるカギとなります。3つの難易度から選べるので、初心者からシーズン済みのプレイヤーまで楽しめるはずです。全部で7つのキャンペーンモードが用意されており、約40の戦闘シナリオに挑戦できます。
Civil War: 1863の評価は?
プレイヤーからの評価は概して良好です。価格がリーズナブルなことや、ゲームシステムの分かりやすさ、適度な難易度設定が高く評価されています。一方で、グラフィックスやAIのレベルの低さ、史実との乖離など、一部のプレイヤーからは批判的な意見も見られます。しかし、気軽に楽しめるタイトルとして、多くのプレイヤーに支持されているのが特徴です。内戦ファンには特におすすめです。
DLCはある?
Civil War: 1863には現在のところDLCの配信はありません。ただし、開発元のHexWarはゲーム更新を続けており、近日中に無料の新シナリオパックの配信を予定しているそうです。Grand Command、Leviathan、Arsenalの3つの新キャンペーンが追加される予定です。シナリオ数が大幅に増えるので、さらに長時間プレイできるようになります。
Civil War: 1863は無料で遊べる?
Civil War: 1863は有料タイトルで、無料でプレイすることはできません。ただし、定期的にセールが行われているので、その際に値下げされる可能性はあります。お求めの際は、セールの有無を確認するのがおすすめです。
マルチプレイはある?
Civil War: 1863にはマルチプレイ機能はありません。ゲームはシングルプレイのみとなっており、他のプレイヤーとの対戦はできません。ただし、キャンペーンモードをクリアすれば、自軍と敵軍の戦いをいつでも楽しめるので、じっくりとプレイする楽しみはあります。
対応言語は?
Civil War: 1863の対応言語は英語のみとなっています。日本語には対応していないため、日本語環境でプレイするには英語力が必要になります。ただし、戦闘シーンなどのゲームプレイ部分は比較的シンプルなので、英語が苦手な方でも問題なく楽しめるはずです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7/8/10
- CPU: 2.0 GHz Dual Core Processor
- RAM: 4 GB
- GPU: DirectX 9 compatible graphics card with 1GB VRAM
- Storage: 2 GB available space
低スペックでも動作するので、PCゲームが初めての方でも気軽に遊べます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Civil War: 1863は、アメリカ内戦の歴史的な戦闘を再現したストラテジーゲームです。シンプルなルール設計ながら、プレイヤーの戦略性を問う奥深い内容となっています。自軍の部隊を状況に応じて柔軟に動かし、敵の動きを読み切ることが肝心です。価格もリーズナブルなので、気軽に手が出せるのがうれしいポイントです。内戦に興味がある方はもちろん、ストラテジーゲームが好きな方にもおすすめです。(編集部)
Civil War: 1863の評価・DLC・日本語対応をまとめました
Civil War: 1863は、アメリカ内戦時代の戦闘を再現したターン制ストラテジーゲームです。プレイヤーは両軍を操り、歴史に残る大規模な戦闘に挑むことができます。
ゲームの評価は概して良好で、初心者から上級者まで楽しめる作りになっています。また、近日中に無料の新シナリオパックが配信される予定です。ただし、日本語には未対応で、英語環境でのプレイが必要となります。低スペックPCでも動作するので、気軽に遊べるのも魅力です。
人気記事