ニュースの要約
- 株式会社イワタが「Clip Studio Comic」フォントの一般販売を開始
- 手書きの揺らぎと遊び心を表現したフォントで、20スタイルを展開
- 「Outline」「Shadow」「Eyes」などの個性的なバリエーションを追加
概要
株式会社イワタは、「CLIP STUDIO PAINT」に搭載されている欧文フォント「Clip Studio Comic」の一般販売を開始しました。
本フォントは、CLIP STUDIO PAINTのブラシツールを使って書かれたラフスケッチを元に開発された手書き風の書体です。文字ごとに線の強弱や高さの揺らぎを取り入れ、手書き特有の自然さや親しみやすさを表現しています。1文字に4つの字形を持たせてランダムに切り替わる仕様や、欧米ユーザーの声を反映したCrossbar Iへの自動変換機能など、リアルな表現を追求しています。
今回の一般販売では、「Clip Studio Comic」に加え、縁取りの「Outline」、影のみの「Shadow」、目を加えたユニークな「Eyes」など、多彩なスタイルを収録した「Iwata Clip Studio Comic」ファミリーを展開。計20フォントで、POPで遊び心あるデザインを幅広くサポートします。
編集部の感想
編集部のまとめ
Clip Studio Comic:手書きの揺らぎと遊び心をそのままに、20スタイルを展開についてまとめました
今回、株式会社イワタから発表された「Clip Studio Comic」は、CLIP STUDIO PAINTで人気の書体をさらに進化させたフォントです。手書き特有の線の揺らぎや字形のランダム切り替えなど、リアルな表現力が魅力的です。さらに、個性的な「Outline」「Shadow」「Eyes」など、多彩なスタイルを収録したファミリーを展開することで、クリエイターの自由な発想を支援してくれそうです。POPでキャッチーなデザインを手軽に作成できる本フォントは、マンガ、Webデザイン、動画制作など、幅広い用途で活躍が期待できるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000069934.html
人気記事