モバイルドッキングステーション:Type-Cケーブル1本で拡張できる薄型モバイルドッキングステーションを発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • Type-Cケーブル1本で拡張できる薄型モバイルドッキングステーションを発売
  • MACアドレスのパススルー機能に対応し、セキュリティーが厳重な環境でも簡単にアクセスできる
  • ノートパソコンの画面を閉じたままでも使えるクラムシェルモードに対応

概要

サンワサプライ株式会社は、HDMIディスプレイやUSB機器、有線LANを簡単に拡張接続できる薄型Type-Cモバイルドッキングステーション「USB-DKM11S」を発売します。

外出先でもスムーズなマルチディスプレイ環境の構築や、高速な有線LAN接続が可能になります。また、MACアドレスのパススルー機能にも対応しており、シンプルかつ高機能な接続環境を提供します。

Type-Cケーブルを挿すだけで、さまざまなデバイスを一括で接続できます。さらに、ノートパソコンを急速充電できるPD対応で、画面を閉じたままでも使えるクラムシェルモードにも対応しています。ポート配置も工夫されており、抜き差しするポートと差したままでもよいポートを分けることで、ケーブルの配線がすっきりします。

コンパクトサイズながら、HDMIでは最大4K/30Hzの高画質出力も可能です。外出先でも使いやすく、持ち運びに便利な薄型モバイルドッキングステーションとなっています。

編集部の感想

    Type-Cケーブル1本で、様々なデバイスが接続できるのは便利ですね。外出先でもサクサクと作業できそうです。
    MACアドレスのパススルー機能は、セキュリティの高い環境でも気軽に使えるのがポイントです。
    ノートPCの画面を閉じたままでも使えるのは、デスクスペースを有効活用できて良さそうです。

編集部のまとめ

モバイルドッキングステーション:Type-Cケーブル1本で拡張できる薄型モバイルドッキングステーションを発売についてまとめました

今回発売された「USB-DKM11S」は、Type-Cケーブル1本で様々なデバイスを接続できる薄型のモバイルドッキングステーションです。ノートPCの画面を閉じたままでも使えるクラムシェルモードに対応しているので、デスクスペースを有効活用できます。また、MACアドレスのパススルー機能にも対応しているため、セキュリティの高い環境でも気軽に接続できるのが魅力的です。外出先でも手軽に使えるコンパクトサイズながら、4K出力にも対応しているので、高画質な映像を楽しめます。通勤・出張時の必須アイテムとして、注目の製品だと思います。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005395.000011495.html