Quadrillaは、テトリスのようなブロック落下ゲームに新しい要素が加わった遊びごたえ抜群のパズルゲームです。ブロックを自由に動かせるので、壁や同じタイプのブロックにつなげる必要があり、巧みな配置でさまざまなコンボを決められます。それを成功させると非常に気持ちいい達成感が味わえます。ゲームを積み重ねていくうちに、ルールや得点システムの奥深さに夢中になっていくでしょう。
どんなゲーム?
Quadrillaは、画面を横切って落下してくるブロックを上手く操作し、ラインを消していくアーケードスタイルのパズルゲームです。ブロックをつなげる際は、壁や同じタイプのブロックと接続しなければならず、単純なテトリスとは一線を画した独特の戦略性が求められます。ブロックの配置を工夫し、大きなコンボを狙うことで高得点を目指します。ステージの進行に合わせて登場するさまざまな特殊ブロックにも対応しながら、ゲームを勝ち抜いていく緊張感のある展開が楽しめます。
プロモーション動画
Quadrillaの評価は?
Quadrillaのユーザーレビューを見ると、テトリスにも似た基本的なルールながら、ブロックを自由に動かせる点や、コンボを決めるための高度な戦略性が魅力的だと評価されています。「テトリスに宝石探しのような深みが加わった」といった感想からも、クラシックなパズルゲームに新しい要素が融合したユニークなゲームデザインが高く評価されているようです。一方で、ブロック選択が微調整しづらいといった課題も指摘されていますが、全体としては「中毒性の高い」「じっくり楽しめる」という好意的な感想が多数寄せられています。
DLCはある?
QuadrillaにはこれまでのところDLCの情報はありません。今後追加コンテンツがリリースされる可能性はありますが、ベースゲームも十分に魅力的なので、まずはオリジナルのゲーム体験を堪能することをおすすめします。
Quadrillaは無料で遊べる?
Quadrillaは有料タイトルで、Steamにて販売されています。無料でプレイできるバージョンはありませんが、購入すればフル機能のゲームを楽しめます。
マルチプレイはある?
Quadrillaにはマルチプレイ機能はありません。シングルプレイのみのゲームとなっています。ただし、ランキング機能が搭載されているので、他のプレイヤーとのスコア競争を楽しむことはできます。
対応言語は?
Quadrillaの情報を見る限り、英語以外の言語対応は確認できませんでした。日本語をはじめとする非英語圏のユーザーには、言語面での不便さが伴う可能性があります。ただし、ゲームの遊び方自体はシンプルなので、言語の壁を感じづらいかもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7以降
- プロセッサ: Intel Core i3以上
- メモリ: 4GB RAM
- ストレージ: 1GB以上
- グラフィックス: Intel HD Graphics 4000以上
Quadrillaは比較的軽量なゲームで、低スペックのPCでも問題なく動作するはずです。プレイするうえで特に気を付ける必要のある項目はないと思われます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Quadrillaは、テトリスのように定番のパズルゲームにユニークな要素を加えた、中毒性の高い作品です。自由度の高い操作性と、コンボを決める奥深い戦略性が魅力的で、ゲームを重ねるごとにどんどん引き込まれていきます。基本ルールは簡単ですが、得点システムや特殊ブロックへの対応など、やり込み要素も十分。気持ちよくスコアを伸ばせるだけでなく、ランキング競争も楽しめるのが良いところです。(編集部)
Quadrillaの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Quadrillaは、定番のテトリススタイルのパズルゲームに新しい要素を加えたユニークな作品です。ブロックの自由な操作性と、コンボを狙う奥深い戦略性が魅力となっており、ユーザーからは高い評価を得ています。DLCの情報はありませんが、ベースゲームの内容も充実しています。一方で、日本語対応はしていないようなので、言語面での不便さが課題といえるでしょう。
人気記事