ニュースの要約
- GIGABYTE社から有機ELモデルを含む2機種のゲーミングモニターが発売
- 有機ELモデルは応答速度0.03ms、リフレッシュレート240Hzを実現
- FHDモデルは応答速度1ms、リフレッシュレート200Hzを実現
概要
GIGABYTEブランドから、ゲーミングモニターが2機種発売されることが発表されました。
その一つは27型のUHD解像度(3840×2160)の有機ELモデル「GIGABYTE MO27U2」で、Samsung社製のQD-OLEDパネルを採用し、応答速度0.03ms、リフレッシュレート240Hzの高速レスポンスを実現しています。また、有機ELの焼き付き防止機能「OLEDケア」を搭載しています。
もう一つは24.5型のFHD解像度(1920×1080)の液晶モデル「GIGABYTE G25F2」で、応答速度1ms、リフレッシュレート200Hzを実現しています。シンプルでスタイリッシュなデザインで、様々なインテリアにマッチします。
各モデルともに、対戦ゲームに役立つタイマーやクロスヘアの表示、ブラックイコライザーなどのゲームアシスト機能を搭載しています。発売は2025年5月30日を予定しています。
編集部の感想
-
有機ELモデルの性能は本当に高性能ですね。応答速度0.03msと240Hzリフレッシュレートは、超高速な映像表示を実現できそうです。
-
FHDモデルも1msと200Hzと、十分な性能を持っているので、価格的にも手が届きやすいかもしれません。
-
ゲームアシストの機能も魅力的ですね。プロゲーマーからも注目されそうです。
編集部のまとめ
CFD販売株式会社:GIGABYTEから、有機ELモデルなどゲーミングモニター2機種発売についてまとめました
今回のGIGABYTEからの新製品発売は、性能面でも魅力的な2機種です。有機ELモデルは最高水準の応答速度と高リフレッシュレートを実現し、FHDモデルも高性能で価格面でも手が届きやすい製品となっています。また、両モデルとも対戦ゲームに役立つ機能が搭載されており、プロゲーマーからの注目も集めそうです。これらの製品により、GIGABYTEのゲーミングモニターラインナップがさらに強化されることが期待できます。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000928.000032645.html
人気記事