ニュースの要約
- 超小型・軽量のポータブルSSD「PicoGo」が発売
- 最大読込速度450MB/s、最大書込速度400MB/sの高速データ転送
- スマートフォンなどのデバイスとも直接接続可能なType-C端子を採用
概要
株式会社Taurus(株式会社トーラス、本社:東京都)は、スマートフォンでも使用可能な超小型・軽量設計のポータブルSSD「PicoGo」を発売することをお知らせします。
「PicoGo」は、コンパクトなサイズに実用的な機能を詰め込んだポータブルSSDです。スマートフォンやパソコンなど幅広いデバイスに対応しており、日常のデータ保存から出張・撮影・ビジネスユースまで、さまざまなシーンで活躍します。従来のSSDに比べて使い方の自由度が高く、より柔軟で多彩な使い方が可能です。さらに、128GB/256GB/512GBの3つの容量をラインアップしており、使用目的に合わせてお選びいただけます。
編集部の感想
編集部のまとめ
PicoGo:指先サイズでスマホ容量を秒速拡張!高速ポータブルSSD『PicoGo』-Monster Storageから登場についてまとめました
今回発売された「PicoGo」は、手のひらに収まる超小型サイズながら、高速データ転送を実現したポータブルSSDです。スマートフォンとも直接接続できるType-C端子を採用しており、バックアップや写真・動画の保存などスマホユーザーにとっても便利な製品だと感じました。容量もゆとりの128GB、256GB、512GBと、用途に合わせて選べるラインナップも魅力的です。特に価格面でも優秀で、本プレスリリースの特別セールは魅力的です。スマホの容量不足に悩む人にオススメの一台だと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000162473.html
人気記事