ASUS Cobble SSD Enclosure:スタイリッシュで耐久性のある USB 10Gbps接続に対応したM.2 SSD用外付けエンクロージャーを発表

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • ASUSがスタイリッシュで耐久性のある USB 10Gbps接続に対応したM.2 SSD用外付けエンクロージャー「ASUS Cobble SSD Enclosure」を発表した。
  • ブラックとグレーの2色モデルを2025年5月2日より発売する。
  • IP55準拠の防水・防塵設計、頑丈な金属製ケース、スクリューレスのQ-Latch機構を採用している。

概要

ASUS JAPAN株式会社は、丸みを帯びたスタイリッシュなデザインでUSB 10Gbps(3.2 Gen2)接続に対応しM.2 SSDを高速USBストレージとして使用できるSSDエンクロージャー「ASUS Cobble SSD Enclosure」を発表しました。

ブラックとグレーの2モデル、2025年5月2日(金)より販売を開始します。本製品は優れた冷却性能を発揮し、IP55準拠の防水・防塵設計と頑丈な金属製ケースを採用しています。また、スクリューレスのQ-Latch機構により、M.2 SSDの取り付けも簡単に行えます。PCIe NVMeとSATAの両インターフェースに対応し、2242、2260、2280フォームファクターのSSDを格納することができます。

編集部の感想

    ポータブル外付けSSDにはデザインも大切だと思いますが、ASUS Cobbleはスタイリッシュで質感も高そうです。
    IP55準拠で耐久性も高いので、屋外やアウトドアでも安心して使えそうです。
    SSDの脱着がスクリューレスなのは便利ですね。M.2 SSDの取り回しがラクになりそうです。

編集部のまとめ

ASUS Cobble SSD Enclosure:スタイリッシュで耐久性のある USB 10Gbps接続に対応したM.2 SSD用外付けエンクロージャーを発表についてまとめました

ASUS Cobble SSD Enclosureは、スタイリッシュでありながら高い耐久性を備えたM.2 SSDの外付けエンクロージャーです。USB 10Gbpsに対応しており、高速な転送速度を実現できます。IP55準拠の防水・防塵設計と頑丈な金属製ケースは、屋外でも安心して使用できる頼もしい仕様です。さらに、スクリューレスのQ-Latch機構により、M.2 SSDの脱着が簡単に行えるのも魅力的です。デザイン性と実用性を両立した製品で、ポータブルストレージとして幅広い用途で活躍してくれそうです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001461.000017808.html