いつも楽しみにプレイしている人気のスウィートなシューターゲームに、新作が登場しました。『THE MEME HUNTER』はFPS作品ですが、ユーモアが満載のゲームとなっています。どこかオワコン感もある「メーム」が主役で、彼らを相手に銃撃戦を繰り広げるのが大きな特徴です。キャラクターやストーリーは単純ですが、かわいらしさと難易度の高さが魅力的で、楽しいプレイを約束してくれます。
どんなゲーム?
『THE MEME HUNTER』は、FPSゲーマー向けの作品です。プレイヤーは一人称視点で、「メーム」と呼ばれる面白おかしいキャラクターを撃ち倒していきます。ステージ内を探索し、5枚の古いオーク材の絵を集めるのが目的ですが、突如襲ってくるメームたちに翻弄されます。武器は多数用意されているので、状況に応じて使い分けることができます。最後には強力なボス敵との戦闘が待っています。シンプルなルールでありながら、高難易度なのが特徴的です。
プロモーション動画
THE MEME HUNTERの評価は?
ユーザーレビューを見ると、『THE MEME HUNTER』は皆から高い評価を得ています。特に、メームのデザインがユニークで面白いと好評です。しかし、難易度が高めなのでプレイしづらいという指摘もあります。ゲーム自体はシンプルですが、メームの正体に隠された恐怖やゲームオーバー時のユーモアなど、遊びごたえが十分にあると感じられる作品のようです。
DLCはある?
現時点では、『THE MEME HUNTER』にDLCの情報はありません。ゲームの評価も良好なので、今後DLCが展開される可能性はあるかもしれません。ただし、現状ではベースゲームのみの販売となっています。
THE MEME HUNTERは無料で遊べる?
ゲームの価格設定を確認すると、『THE MEME HUNTER』は有料作品であることがわかります。無料でプレイするオプションはないようです。
マルチプレイはある?
『THE MEME HUNTER』はシングルプレイのみの対応です。レビューを見る限り、マルチプレイ機能の要望も寄せられていますが、現状では搭載されていないようです。一人で戦うのが基本のため、オンラインやローカル対戦は用意されていません。
対応言語は?
プレイヤーの声を見ると、『THE MEME HUNTER』は英語のみの対応のようです。日本語をはじめとした他言語への対応は行われていないようです。海外ユーザーからの評価は良好ですが、国内ユーザーにとってはプレイしづらい面があるかもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10 以降
- プロセッサ: Intel Core i3 以上
- メモリ: 4GB RAM
- ストレージ: 5GB 以上の空き容量
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 960 以上
ある程度古い環境でも動作するよう設計されているようですが、最新のグラフィックボードを搭載していると、よりスムーズな体験が期待できます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
『THE MEME HUNTER』は、FPSファンなら絶対に遊んでみるべきタイトルです。メームという独特のキャラクターが画面を彩り、ユーモアたっぷりの銃撃戦を楽しめます。高難度ながらも、クリア感は格別。複雑なストーリーはありませんが、シンプルな操作性と絶妙なゲームバランスが魅力的です。気分転換に遊びたくなったら、ぜひこのゲームをプレイしてみてください。(編集部)
THE MEME HUNTERの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューからは、『THE MEME HUNTER』がユーモアに溢れた面白いゲームであることがわかります。ただし英語のみの対応で、マルチプレイ機能もないのが残念です。DLCの計画もまだないようですが、シングルプレイとしては十分な楽しみが得られる作品です。
人気記事