ニュースの要約
- TP-Linkは、4月22日の「アースデイ」に合わせ、環境に優しいTapoシリーズのスマートホーム製品を最大20%OFFで販売する
- ソーラー給電式のセキュリティカメラ「Tapo C460 KIT」が4月30日に発売される
- TP-Linkは、持続可能な未来に向けて、環境に配慮したスマートホーム製品を提供している
概要
TP-Linkは、地球環境について考える国際的な記念日である4月22日の「アースデイ」を記念して、再生可能エネルギーを活用したスマートセキュリティ製品や、省エネ・エコなTapoスマートホーム製品の一部を対象に、期間限定ディスカウントセールを実施する予定です。
また、ソーラー給電セキュリティカメラキット「Tapo C460 KIT」が、4月30日(水)よりAmazon.co.jpにて販売開始されることも発表されました。
本製品は、ソーラーパネルによる持続的な電力供給を実現した完全ワイヤレスのセキュリティカメラキットで、4K対応の高性能カメラと、スポットライトとスターライトセンサー内蔵のカラーナイトビジョンを搭載しています。
TP-Linkはこうした製品を通じて、家庭の中から環境意識を育て、地球にやさしい暮らしを誰もが手軽に始められる社会の実現を目指しています。
編集部の感想
編集部のまとめ
Tapo C460 KIT:【アースデイ】環境へのやさしさを、毎日のあんしんに。ソーラー給電セキュリティカメラキット4月30日(水)発売についてまとめました
TP-Linkは、アースデイを記念して環境に配慮したTapoシリーズの製品をお得に購入できるセールを実施します。その中でも注目なのが、ソーラー給電のセキュリティカメラキット「Tapo C460 KIT」の発売です。本製品は4K高画質で夜間もカラー撮影が可能で、人物や車両の検知機能を搭載するなど、機能面でも優れています。さらに、ソーラー給電により電池交換の手間もなく、CO2排出を抑えられる点も魅力です。世界No.1シェアを誇るTP-Linkならではの信頼性も備えた製品といえるでしょう。環境にやさしい暮らしを実現したいユーザーにおすすめの製品と言えます。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000199.000093240.html
人気記事