Monotype:タイポグラフィと書体デザインを専門とする国際カンファレンス AtypIに登壇

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュースの要約

  • Monotypeのタイプデザイナーが「ATypI 2025 Copenhagen」に登壇する
  • CCJKの文字デザインに焦点を当てたプレゼンテーションを行う
  • Monotypeの書体制作に携わってきた実績を紹介

概要

Monotype株式会社のシニア・タイプデザイナーAPACチームリードの土井遼太氏と、シニア・タイプデザイナーのTao Di氏が、2025年4月22日から26日にかけてデンマーク・コペンハーゲンで開催されるタイポグラフィとタイプデザインの国際カンファレンス「ATypI 2025 Copenhagen」にスピーカーとして登壇します。

プレゼンテーションでは、Monotypeが実施した欧州の学生を対象にした3か月間のインターンシッププログラムの知見を共有します。また、CCJKの文字デザインに焦点を当て、中国語や日本語を母国語としないデザイナーでも漢字デザインの基本を学べるヒントをご紹介します。Monotypeのタイプデザイナーが持つ国内外での書体制作の実績も紹介されます。

編集部の感想

    Monotypeのタイプデザイナーが持つ豊富な知見を活かし、CCJK文字デザインの課題解決に向けたヒントを提供するのは興味深い
    欧州の学生を対象にしたインターンシッププログラムの取り組みにも注目したい
    国際的なタイポグラフィとタイプデザインの祭典に登壇するのは、Monotypeの実力を示すよい機会になるだろう

編集部のまとめ

Monotype:タイポグラフィと書体デザインを専門とする国際カンファレンス AtypIに登壇についてまとめました

Monotypeのタイプデザイナーが、国際カンファレンス「ATypI 2025 Copenhagen」に登壇し、CCJK文字デザインの課題解決に向けたヒントを提供するプレゼンテーションを行うことが明らかになりました。特に、Monotypeが実施した欧州の学生を対象にしたインターンシッププログラムの知見を活かし、中国語や日本語を母国語としないデザイナーも漢字デザインの基本を学べるようサポートするという取り組みには注目が集まるでしょう。また、Monotypeのタイプデザイナーが実際に携わってきた書体制作の実績を紹介することで、同社の高い技術力と豊富な経験を示すことができるでしょう。今回の登壇を通じて、Monotypeの存在感がさらに高まることが期待されます。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000026490.html