一見すると粗くもあるこのゲームは、実はかなり魅力的なタイトルなんです。伝統的なローグライクの要素にスラブ神話の世界観が融合した、非常に雰囲気のあるゲームなのです。グラフィックはミニマルですが、そのジャンキーな見た目がむしろ独特の魅力となっています。操作性も簡単で、ボタンリマッピングも可能なので初心者でも気軽に楽しめます。ぜひ無料デモをプレイして、この魅力的なゲームを体験してみてくださいね。
どんなゲーム?
『Once upon a Dungeon II』は、スラブ神話をモチーフにした伝統的なローグライクゲームです。プレイヤーは王国を救うため、邪悪な勢力と対峙することになります。広大なオープンワールドを探索しながら、無数の手作りダンジョンをクリアしていきます。ミニマルなグラフィックスの中に、ディアブロのような重厚な雰囲気が漂っています。クエストに全力で取り組むもよし、ダンジョン探索に没頭するもよし、自由な進め方が魅力的です。
Once upon a Dungeon IIの評価は?
ユーザーからは高い評価を得ています。「伝統的なローグライクの要素が素晴らしい」「スラブ神話の世界観が魅力的」「操作性が直感的で初心者でも楽しめる」といった声が寄せられています。特に、開発者が非常に熱心に不具合の修正に取り組んでいるのが好評で、ジャンキーながらも魅力的なタイトルだと評価されています。
DLCはある?
現時点では追加DLCの情報はありませんが、開発者のロードマップによると、新たなダンジョンクロールモードの追加や、クエストシステムの拡充などが予定されています。ゲームを購入すれば、これらの無料アップデートを受けられるので、今後さらに内容が充実していくことが期待できます。
Once upon a Dungeon IIは無料で遊べる?
無料でプレイできる体験版が用意されているので、まずはそちらでゲームの雰囲気を試してみるのがおすすめです。本編は有料タイトルですが、レビューでも高い評価を得ているだけに、購入する価値は十分にあるでしょう。
マルチプレイはある?
『Once upon a Dungeon II』にはマルチプレイ機能はありません。ソロプレイが基本となっており、NPC エイリアンとのコンパニオン機能はありますが、他のプレイヤーとの協力プレイはできません。ローグライクの洗練された単独プレイを楽しめるタイトルです。
対応言語は?
このゲームは英語のみに対応しています。日本語を含む他の言語には未対応のようですが、シンプルなゲームシステムと操作性のため、英語が苦手な方でも問題なく遊べるはずです。今後の国際展開に期待したいですね。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- CPU: Intel Core i3 以上
- メモリ: 4GB RAM
- ストレージ: 2GB 以上の空き容量
- グラフィック: Intel HD 4000 以上
ミニマルな動作要件なので、低スペックのPCでも快適にプレイできそうです。ツール機能も豊富なので、お好みの設定でプレイできるのも魅力的ですね。
PC GAME NAVI編集部レビュー
『Once upon a Dungeon II』は、伝統的なローグライクの要素とスラブ神話の世界観が見事に融合した魅力的なタイトルです。シンプルながらもダンジョン探索の醍醐味を存分に味わえ、初心者でも気軽に楽しめる操作性が魅力的です。ジャンキーなグラフィックスがかえって独特の雰囲気を醸し出しており、ゲームを存分に楽しめると感じました。(編集部)
Once upon a Dungeon IIの評価・DLC・日本語対応をまとめました
『Once upon a Dungeon II』は、ユーザーから高い評価を得ているローグライクゲームです。スラブ神話をテーマにした世界観や、魅力的な雰囲気が特徴的。現時点ではDLCの情報はありませんが、今後の無料アップデートに期待が高まります。また、英語のみの対応となっていますが、シンプルな操作性のため、初心者でも気軽に楽しめる作品です。
人気記事