Command: Showcase – Ford Classはまさに夢のようなゲームです。最新鋭の空母USS ジェラルド・R・フォードを中心に、最強の海上戦力を操り、激動の国際情勢の中で目指すべき目標を見極めながら、巧みな戦略で立ち回るのは非常に楽しい体験になるでしょう。
どんなゲーム?
本作はロシアと対立する中、アンゴラの内戦に介入したロシアに対抗するべく、最新鋭空母USS ジェラルド・R・フォードを中心とした艦隊を率いて奔走する、まさに今のような国際情勢を反映したシミュレーションゲームです。ロシア海軍の最新鋭艦艇との激しい駆け引きや、空中優勢を維持するための航空機配備、さらに内戦に介入する米海兵隊の展開など、近代海空軍の全てが詰まった非常に濃密な内容となっています。時間との勝負も激しく、瞬時の判断が必要不可欠です。
Command: Showcase – Ford Classの評価は?
本作の評価は上々で、ゲームとしての完成度が高いと言えます。レビューをまとめると、非常に没入感の高い臨場感溢れるシナリオが楽しめる一方で、ゲームの初期段階で発生する不具合を指摘する声もあります。しかし、その後のアップデートで修正がされ、現在では安定して遊べるようになっているとのことです。戦闘システムや艦船、航空機の挙動も細かく再現されており、シミュレーション好きには堪らない作品といえるでしょう。
DLCはある?
本作にはDLCの配信はありません。しかし、今後追加されることも期待できるでしょう。現時点では、最初から全コンテンツが含まれた完成形の作品となっています。今後の展開に期待しつつ、現状のゲーム内容を存分に楽しむことができます。
Command: Showcase – Ford Classは無料で遊べる?
本作は有料作品であり、無料で遊べるわけではありません。ゲームのストアページにて、2.99ドルで販売されています。ただし、ベースとなるCommand & Conquerシリーズのゲームを所有していれば、このDLCを無料でダウンロードできる可能性もあります。
マルチプレイはある?
本作にはマルチプレイモードはありません。シングルプレイのみのゲームとなっており、ユーザー同士での対戦や協力プレイなどの機能はありません。あくまでも一人でストーリーを進めていくタイプのゲームとなっています。
対応言語は?
本作のストアページを確認したところ、英語のみの対応となっているようです。そのため、日本語を含む他の言語での対応はありません。ただし、ユーザーレビューでは日本語を問題なく理解できたという声もあったため、英語が苦手な方でも遊べる可能性はあると思われます。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10 64bit
- プロセッサ: Intel Core i5-6600K または AMD Ryzen 5 2600
- メモリ: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB または AMD Radeon RX 580 8GB
- ストレージ: 15 GB 以上の空き容量
上記の最低スペックを満たしていれば、本作をスムーズに動作させることができるでしょう。グラフィックボードはGeForce GTX 1060やRadeon RX 580といった中級機でも問題なく動作するようです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Command: Showcase – Ford Classは、最新鋭空母を中心とした艦隊を操り、激動の国際情勢の中で目標を見極めながら戦略的に立ち回るシミュレーションゲームです。緊迫感と臨場感にあふれるゲームプレイは圧巻で、まさに今の世界情勢を反映したリアリティあふれる内容となっています。ロシア海軍との駆け引きや、展開する海兵隊の活躍など、近代海空軍の魅力が存分に詰まった超大作です。(編集部)
Command: Showcase – Ford Classの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Command: Showcase – Ford Classは、最新鋭空母USS ジェラルド・R・フォードを中心に、激動する国際情勢を舞台にした臨場感溢れるシミュレーションゲームです。ユーザーからの評価は概して良好で、戦闘システムやグラフィックの細かさが高く評価されています。DLCの配信はありませんが、今後の展開に期待が高まります。また、言語対応は英語のみとなっており、日本語対応は現時点では行われていません。
人気記事