Deponiaは、独特のコミック調のスタイルと個性的なキャラクター、そして面白い設定で人気の高いポイントアンドクリックアドベンチャーゲームシリーズです。ゴミ山が広がる世界に住む主人公のルーファスは、上流階級の美女ゴールを助けることで、自分の夢だった上の世界に行く機会を得ようとします。
どんなゲーム?
Deponiaの舞台は、ゴミの山で覆われた世界。下層階級に属するルーファスは、上流階級の美女ゴールの助けを借りて、自分の夢だった上の世界に行くことを企てます。しかし、予想外の出来事が起こり、ルーファスはゴールを助けながら、予期せぬ形で惑星を救うことになるのです。ユーモアたっぷりのアドベンチャーゲームで、Douglas Adamsの『銀河ヒッチハイク・ガイド』やTerry Pratchettの『ディスクワールド』、Matt Groeningの『シンプソンズ』『フューチュラマ』に通じる世界観が楽しめます。
プロモーション動画
Deponiaの評価は?
Deponiaのレビューでは、ストーリーやキャラクター、アート、ジョークなどが高く評価されています。一方で、一部のユーザーからは、主人公ルーファスの性格やジョークに問題があるとの指摘もありました。また、難易度の高い一部のパズルに関する不満なども見られます。総合的には、個性的なアドベンチャーゲームとして楽しめるタイトルといえるでしょう。
DLCはある?
Deponiaシリーズにはシリーズ4作品が発売されており、1本目のDeponiaに続いて、Chaos on Deponia、Goodbye Deponia、Deponia Doomsday と続編が展開されています。これらの各作品にはDLCは設けられていません。ただし、パッケージ版の収録内容などは作品によって異なるため、詳細は各タイトルの情報をご確認ください。
Deponiaは無料で遊べる?
Deponiaシリーズは有料作品で、無料で遊べるようになっているわけではありません。Steamストアで購入する必要があります。ただし、時期によってはセールなどが行われて、お求めやすい価格で手に入る機会もあるようです。
マルチプレイはある?
Deponiaシリーズはシングルプレイのアドベンチャーゲームであり、マルチプレイモードは用意されていません。1人で物語を楽しむことができる作品です。
対応言語は?
Deponiaシリーズは英語に加え、日本語にも対応しています。ゲームをプレイする際は、お好みの言語を選択できるようになっています。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 / 8 / 10
- Processor: 2 GHz Dual Core
- Memory: 2 GB RAM
- Graphics: DirectX 9 compatible
- Storage: 6 GB available space
低スペックのPCでも問題なく動作するようで、手軽に楽しめるゲームといえます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Deponiaは、ドタバタコメディーを巧みに描いた個性的なアドベンチャーゲームシリーズです。手書き風のグラフィックや、ユーモアに満ちたキャラクター、そして挑戦的なパズルが魅力的。主人公ルーファスの性格は問題もありますが、物語の中で成長していく様子が面白く、ゲームを通して彼の心情を感じることができます。楽しく笑えるシーンが多く、探索や謎解きも充実しているので、アドベンチャーゲームファンにはぜひおすすめです。(編集部)
Deponiaの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Deponiaシリーズは、個性的なキャラクターや異色の世界観が人気の高いアドベンチャーゲームです。ストーリーやアート、ジョークなどが高く評価されていますが、一部の難易度の高いパズルや主人公の性格に関する指摘もあります。シリーズ4作品があり、各作品にDLCはありませんが、日本語にも対応しています。手頃な動作環境で気軽に楽しめるので、アドベンチャーゲームファンにおすすめの作品といえるでしょう。
人気記事