ニュースの要約
- 「KOMAINU」がスマートフォンから有休申請可能な新機能をリリース
- 警備業界特有の課題を解決し、管理者と隊員の業務効率化を実現
- 労働基準法に準拠した有休管理機能で、従業員の権利を守り企業の信頼性を高める
概要
警備業のバックオフィスを革命するミッションを掲げる株式会社ジャガーノートは、警備業向けDXソリューションプラットフォーム「KOMAINU」に新たな「有休申請・管理機能」をリリースしました。
KOMAINUは、契約管理・管制業務・勤怠管理・給与・請求・帳簿生成まで、警備業のバックオフィス業務を一元管理できるオールインワンプラットフォームです。
今回新たに搭載された有休申請・管理機能は、KOMAINUの中核である管制機能と連動し、より スムーズかつ正確な人員配置・労務運用を実現します。
警備業界では直行直帰の勤務スタイルが一般的で、隊員と本部のやりとりは電話で行われることが多くあるため、有休申請も「伝えたつもり」「聞いていない」といった伝達ミスや行き違いが起こりやすく、管理者が有休残数を把握できておらず、申請が口頭で記録が残らずトラブルにつながるなど、有休休暇の適正な運用を妨げている状況でした。
こうした現場特有の課題を解決すべく、「KOMAINU」はスマートフォンからの有休申請・承認機能、Web管理画面上での有休の自動計算・付与機能をアップデートしました。現場からスマートフォンで申請し、管理者は承認するだけで完了するスムーズな仕組みにより、情報の行き違いや記録の曖昧さといった課題を解消します。
警備員の働きやすさと管理者の業務効率を両立し、労務管理全体のDXを加速するものです。
編集部の感想
編集部のまとめ
「KOMAINU」:業界初!スマホで有休申請できる新機能をリリースについてまとめました
警備業界の現場ニーズに寄り添った「KOMAINU」の有休申請・管理機能のリリースは注目に値する取り組みだと思います。従来の煩雑な手続きから解放され、スマホ1つで申請から承認まですべてが完結するスムーズな仕組みは、現場の生産性向上と業務の効率化につながるでしょう。また、法令に準拠した設計で、企業の労務管理をサポートする点も評価できます。今後さらなる機能拡充により、警備業界のDX化がさらに加速していくことが期待されます。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000087940.html
人気記事