面白そうなパズルゲーム「Hare In The Hat」をご紹介します。カートゥーン調のグラフィックと、ポイントアンドクリック形式のルームエスケープゲームが楽しめる作品です。
どんなゲーム?
このゲームは、悪の魔術師が捕らえた小さなウサギを救出するというストーリーの中で、さまざまなパズルを解いていく、いわゆる「脱出ゲーム」です。隠されたアイテムを見つけたり、ミニゲームをクリアしたりしながら、ステージ内を探索していきます。難易度の異なるパズルが次々と登場し、頭を悩ませつつも達成感を味わえる内容となっています。
Hare In The Hatの評価は?
ユーザーレビューでは、グラフィックやテーマ性については評価が高い一方で、一部の難易度の高いパズルに苦労した、というコメントが散見されます。「とてもキツかった」「1時間以上かかった」といった声もありますが、全体としては手応えのある面白いゲームだと感じられています。ただし、操作性の不具合や、バグによるクラッシュなどの不具合も指摘されているため、そういった点には注意が必要かもしれません。
DLCはある?
本作にはDLC「Hare in the Hat: The Abyss」が配信されています。こちらではさらに深海の中でウサギを救出する新たなステージが追加されているようです。本編と同様に、新しいパズルや脱出ゲームの要素が盛り込まれているとの声が挙がっています。DLCを含めて楽しむことができる作品となっています。
Hare In The Hatは無料で遊べる?
無料ではなく、Steamにて有料販売されています。ただし、セール時期などには比較的リーズナブルな価格で購入できるようです。
マルチプレイはある?
本作はシングルプレイのみで、マルチプレイ機能はありません。一人で謎を解いて、ウサギを救出することになります。
対応言語は?
本作は英語に対応しており、日本語字幕にも対応しています。日本語を含む複数の言語に対応しているため、プレイする際の言語選択が可能です。
動作環境は?最低要件
- CPU: 2.0 GHz
- RAM: 2 GB
- GPU: OpenGL 2.0 compatible
- ストレージ: 500 MB以上
比較的低スペックなPCでも問題なく動作するようですが、パズルのスムーズな操作のためには、ある程度の性能が求められます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Hare In The Hatは、カラフルで魅力的なグラフィックと、頭を柔らかくしてじっくり考えられるパズルゲームが楽しめる作品です。ストーリーも単純ながら、ウサギを救出する使命感があり、クリア時の達成感も大きいでしょう。一部難易度の高いパズルがありますが、それ以外は比較的手ごろで遊びやすい内容となっています。DLCも配信されており、より遊び応えのある作品になっています。(編集部)
Hare In The Hatの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Hare In The Hatは、カートゥーン調のグラフィックと、難易度の異なるパズルが楽しめるルームエスケープゲームです。ユーザーからは概して好評を得ており、ストーリー性やテーマ性が高評価を集めています。ただし一部のパズルが難しすぎるといった指摘もあり、操作性の不具合やバグも報告されています。DLCも配信されており、さらに遊び応えのある内容になっています。日本語にも対応しているため、国内ユーザーも安心して楽しめる作品となっています。
人気記事