Brave Dungeon + Dark Witch’s Story : Combatはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

RPG

昔から気に入っていた「Legend of Dark Witch」シリーズがついにPC向けに登場しました! 主人公のAl(アル)がベルフェル島の危険な迷宮を探索し、強力な魔法アイテムを求める冒険RPGです。アクション性と深い育成要素が魅力で、新プレイヤーでも取り組みやすい操作性ながら、キャラクターの育成や装備の組み合わせなど、熟練者向けの要素も豊富です。そんなブレイブダンジョンと、同梱されているカードバトルゲームの「ダークウィッチの物語:COMBAT」を、ご紹介します。

どんなゲーム?

ブレイブダンジョンは、強力な魔法の結晶「シエガ」を求めて冒険する主人公アルが主役のダンジョンクロールRPGです。操作は簡単ですが、装備の組み合わせやキャラクターの育成など、奥深い要素が満載。仲間のキャラクターをカスタマイズ&育てながら、恐ろしい敵やボスを倒していきます。一方のダークウィッチの物語:COMBATは、シリーズキャラクターを使ったカードバトルゲームになっています。シングルプレイのクエストモードとマルチプレイのバトルモードがあり、新しいカードを収集しながら遊べます。

プロモーション動画

Brave Dungeon + Dark Witch’s Story : Combatの評価は?

ブレイブダンジョンについては、ユーザーからポジティブな評価が寄せられています。3DSで遊べた作品をPCでも楽しめるようになったことに多くのユーザーが歓喜していますし、キャラクターの特殊技などゲームの基本部分が楽しめると好評です。一方でダークウィッチの物語:COMBATに関しては、プレイ時間が短いという指摘があります。ただし、ブレイブダンジョンの追加要素として楽しめるので、全体としては満足度の高いタイトルといえるでしょう。

DLCはある?

この作品にはDLCはありません。ブレイブダンジョンとダークウィッチの物語:COMBATのセットで楽しめる完全版になっています。追加コンテンツや拡張パックなどはリリースされていません。

Brave Dungeon + Dark Witch’s Story : Combatは無料で遊べる?

ブレイブダンジョン + ダークウィッチの物語:COMBATは有料作品です。無料でプレイすることはできません。Steam上で販売されており、一定のお値段が設定されています。

マルチプレイはある?

ダークウィッチの物語:COMBATにはマルチプレイ機能が搭載されています。バトルモードで他のプレイヤーと対戦できます。一方のブレイブダンジョンはシングルプレイのみで、マルチプレイには対応していません。

対応言語は?

ブレイブダンジョン + ダークウィッチの物語:COMBATは日本語に対応しています。メニューや会話、説明などの表示が日本語でプレイできます。海外ユーザーからの苦情もなく、日本語版として遊びやすい作りになっています。

動作環境は?最低要件

・OS:Windows 10 64bit以降
・CPU:Intel Core i3以上 またはAMD Ryzen 3以上
・メモリ:4GB以上
・ストレージ:3GB以上

低スペックでも問題なく動作するよう最低要件は抑えられています。ダウンロードサイズも小さめなので、手軽に遊べるのがうれしいところです。

PC GAME NAVI編集部レビュー

ブレイブダンジョンとダークウィッチの物語:COMBATは、シリーズファンはもちろん、新しいプレイヤーも楽しめる魅力的なゲームパッケージです。アクション性の高いダンジョン探索と、キャラクター育成の奥深さが融合。長時間遊べる本編と、手軽に楽しめるカードバトルという2本立てのゲームが一つになった、お買い得な内容となっています。このセットを手に入れて、シーガの探索と魔王討伐の旅に出かけましょう。(編集部)

Brave Dungeon + Dark Witch’s Story : Combatの評価・DLC・日本語対応をまとめました

ユーザーのレビューからは、ブレイブダンジョンが好評を集めている一方で、ダークウィッチの物語:COMBATについては短めの遊び応えという指摘がありました。ただしこのタイトルは、ブレイブダンジョンのおまけ的存在であり、全体としてはコスパの良いパッケージとなっています。また日本語対応も完備されているので、気軽に楽しめる作品だと言えるでしょう。