はらぺこミーム:コロニーシミュレーション『はらぺこミーム』が 6 月 19 日にSteam(R)︎とNintendo Switch(TM)で世界同時発売決定!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 株式会社ドリコムが開発中の新作コロニーシミュレーションゲーム『はらぺこミーム』が、2025年6月19日にSteam(R)︎とNintendo Switch(TM)で世界同時発売決定
  • Nintendo Switch(TM)版のパッケージ限定版には豪華な特典が付属
  • Steam(R)︎にて体験版が先行配信中

概要

株式会社ドリコムは、開発中の新作コロニーシミュレーションゲーム『はらぺこミーム』を、2025年6月19日(木)に発売することを決定しました。

本作は、AIキャラクター「ミーム」を育成し、世代交代を繰り返しながらダンジョンを攻略する独自のゲームシステムが特徴的なゲームです。『ちびロボ!』や『moon』のクリエイターとして知られる西健一氏による原案と、『がんばれ森川君2号』や『ジャンピング・フラッシュ』で知られる森川幸人氏による世界観アートによって創り上げられる魅力的なゲーム体験を提供します。

Nintendo Switch(TM)版は株式会社クラウディッドレパードエンタテインメントより発売され、パッケージ限定版も同時発売予定です。パッケージ限定版には、豪華なハードカバー仕様アートブック「Hungry Meem Concept Artbook」や特典DLC「スイカハロウィンセット2」など、魅力的なアイテムを同梱しています。

また、Steam(R)︎にて体験版も公開されており、『世界樹 Lv2』の序盤までをプレイすることができます。ミームと一緒に『世界樹』を冒険して『ごちそう』を作ったり、拠点に建築できる施設の材料を集めて村を発展させることができます。

編集部の感想

    『はらぺこミーム』は独創的な発想のゲームで、ミームキャラクターの可愛らしさにも期待が高まる
    ダンジョン探索やコロニー経営など、奥深いゲームシステムが組み合わさっているのが魅力的
    パッケージ限定版の特典も豪華で、コレクター心をくすぐるアイテムが含まれている

編集部のまとめ

はらぺこミーム:コロニーシミュレーション『はらぺこミーム』が 6 月 19 日にSteam(R)︎とNintendo Switch(TM)で世界同時発売決定!についてまとめました

株式会社ドリコムが開発中の新作コロニーシミュレーションゲーム『はらぺこミーム』が、2025年6月19日にSteam(R)︎とNintendo Switch(TM)で世界同時発売されることが決定しました。本作は、AIキャラクター「ミーム」を育成しながらダンジョンを攻略していく独自のゲームシステムが特徴で、『ちびロボ!』や『moon』のクリエイターである西健一氏の原案と、『がんばれ森川君2号』などの森川幸人氏による世界観アートによって魅力的な作品に仕上がっています。Nintendo Switch(TM)パッケージ限定版には豪華な特典が付属しており、コレクター心をくすぐる商品となっています。また、Steam(R)︎にて体験版も公開されており、ミームたちの可愛らしい世界を先行体験できるようになっています。ダンジョン探索やコロニー経営など、奥深いゲームシステムが組み合わさった『はらぺこミーム』は、独創的な発想のゲームとして期待が高まっています。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000420.000080650.html