友達やパートナーと一緒にソファでじっくり遊びたくなる、そんな温かみのある協力型パズルゲームがibb & obbです、
二人で協力しないと先に進めない仕掛けばかりで、思わず声を掛け合ってしまう楽しさがあります、
重力が上下両方に働くという独特なギミックが毎ステージ新鮮で、試行錯誤の末にクリアできた時の達成感は格別です、
ビジュアルはシンプルながらも世界観が丁寧に作り込まれていて、Kettelによる暖かい電子音楽が心地よく寄り添ってくれます、
そして何より、このゲームは誰かと一緒に遊ぶことで何倍も楽しくなる設計になっており、プレイ後には自然と笑いがこぼれるようなひとときを提供してくれます、
どんなゲーム?
ibb & obbは、二人協力プレイが前提のパズルアクションゲームです、
この世界では重力が上下両方に働き、プレイヤーは「落ちる」と「登る」を駆使してステージを攻略していきます、
全15ステージのメインの面と、さらに8つの隠しワールドが用意されており、各ステージは二人の連携を強く要求するユニークなギミックで構成されています、
ローカルでソファを囲んで遊ぶのに向いている一方で、オンラインでフレンドとマッチングして遊ぶことも可能で、プレイスタイルに合わせて選べます、
グラフィックは幾何学的で落ち着いた色使い、各ステージごとにKettelが手掛けた暖かくメロディアスな音楽が流れ、パズルのテンポや雰囲気を上手く盛り上げます、
シンプルな操作ながらも、高難度の隠しステージは手応え十分で、ふたりの息が合ったときの爽快感が本作の大きな魅力です、
ibb & obbの評価は?
ユーザーレビューでは、協力プレイの楽しさが高く評価されています、
レビューの一例として「彼女が、私たちが遊んでいるときに私をとても悪い言葉で呼びました、10/10のゲーム」といったユーモア交じりの声もあり、プレイ中の盛り上がりや感情の動きが伝わってきます、
操作感やパズルの設計は洗練されており、二人で知恵を絞る体験が多くのプレイヤーに好評です、
サウンドトラックの評価も高く、ゲームの世界に没入させる演出が多くのレビューで賞賛されています、
一方で、言語対応や細かいUIの好みは人によって差がありますが、基本的なゲーム体験としては満足度が高く、カジュアルな時間からガッツリ遊ぶ時間まで幅広く楽しめる作品といえるでしょう、
DLCはある?
公式情報やストアページの構成を見る限り、ibb & obbには大規模な追加DLCは特に確認されていません、
ゲーム本編に隠しステージが多数用意されており、その中にやりこみ要素が詰め込まれているため、追加コンテンツによる拡張は必須ではない作りになっています、
ただし、Steamの実績やフレンドリーダーボード、クラウドセーブやトレーディングカードなどの機能が備わっており、これらを通じた楽しみ方は存在します、
ibb & obbは無料で遊べる?
ibb & obbは基本的に有料で販売されているタイトルです、
ストアの説明や機能を踏まえると、期間限定の無料配布やセールは行われることがありますが、常時無料ではなく購入が必要となります、
インディー作品として手頃な価格帯で提供されることが多く、セール時にはさらに入手しやすくなります、
マルチプレイはある?
本作は二人協力プレイが核心となっており、ローカルのカウチコープに対応しています、
加えてオンラインでのマッチングやフレンドとのオンライン協力プレイも可能で、離れた相手とも一緒に遊べます、
パズルは互いの位置や重力の作用を計算して連携する必要があるため、コミュニケーションが自然に生まれ、協力プレイの満足度が高いです、
2人専用設計により、ソロで遊ぶ場合でもAIや工夫で楽しめますが、やはり友人と一緒に遊ぶのが最もおすすめです、
対応言語は?
公式の説明では主に英語がベースの表記となっているため、日本語のフルローカライズは行われていない可能性が高いです、
とはいえゲーム自体はテキスト量が多くないこと、操作やパズルが視覚的に理解できる設計であるため、英語のみでもゲームプレイに大きな支障は少ないと考えられます、
音楽や演出がメインのため、言語の壁を感じにくい作りになっている点も利点です、
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7/8/10 以上,
- プロセッサ: 1.5 GHz 相当以上のデュアルコアCPU,
- メモリ: 2GB RAM 以上,
- グラフィック: DirectX9対応の統合/低~中性能GPU,
- ストレージ: 500MB 程度の空き容量,
- 追加: オンラインプレイはネット接続が必要,
要求スペックについてのコメント,
ibb & obbは重い3D処理を多用しないため、低~中スペックのPCでも快適に動作することが多いです、
インディータイトルとして最適化も良好で、ラップトップやSteam Deckのような携帯機でも遊びやすい部類に入ります、
PC GAME NAVI編集部レビュー
二人で同じ画面を見ながら試行錯誤する楽しさが存分に詰まったゲームです、
重力が上下に働くユニークなギミックは初心者にも分かりやすく、奥深さも十分にあります、
ステージごとに流れるKettelの暖かい楽曲が、プレイのテンポを優しく後押ししてくれます、
パートナーと笑い合いながら遊べるタイトルとして強くおすすめしたい一作です、(編集部)
ibb & obbの評価・DLC・日本語対応をまとめました
評価は協力プレイの楽しさとサウンド、ステージデザインが高く評価されています、
DLCは特に大きな追加パックは確認されておらず、隠しステージを含む本編のボリュームで満足できる作りです、
日本語対応は公式に全面対応している表記は見当たらないため、英語メインの可能性が高いですが、視覚的に遊べるデザインのためプレイに大きな支障は少ないでしょう、















人気記事