Coloniesはスペースで広がる興味深い新しいRTSゲームです。リソースを集め、建設を繰り返してコロニーを発展させ、敵を撃退する楽しみが満載のタイトルです。夜になると建物が光りだし、乗り物の前照灯が映えるなど、ゲームの演出も非常にきれいです。まだ早期アクセス中ということもあり、保存機能の不足やベースのメンテナンスが難しいなど、改善の余地はありますが、面白いゲームコンセプトと低価格で十分楽しめます。今後のアップデートにも期待が高まる作品です。
どんなゲーム?
Coloniesは2150年の未来を舞台に、宇宙開発が進み、人類が惑星に拠点を築いている設定のRTSゲームです。惑星の資源を利用して産業を発展させ、敵対勢力からコロニーを守り抜くのが目的です。建物の建設、資源の採掘、軍隊の育成などを行い、コロニーを発展させていきます。夜になると建物が光り輝き、乗り物の前照灯も印象的で雰囲気のある演出になっています。まだ早期アクセス中ということもあり、一部機能に不便な点もありますが、面白いゲームプレイと低価格で楽しめる作品です。
Coloniesの評価は?
ユーザーからは概して良い評価を得ています。無料で遊べるわけではありませんが、低価格で遊べるので手の届きやすい作品です。ゲームシステムの面白さやビジュアルの美しさは高く評価されています。一方で保存機能の不足や、リソースの配置がやや疎らだといった指摘もあり、一部の機能面での改善の余地があります。しかし、今後のアップデートによる改善に期待が持てる作品だと言えるでしょう。
DLCはある?
Coloniesには現時点でDLCの配信はありません。早期アクセス中の作品ですので、今後のアップデートで新要素が追加される可能性はあります。開発元がどのような展開を予定しているか、今後の情報に注目する必要があります。
Coloniesは無料で遊べる?
Coloniesは基本プレイ無料ではなく、有料のゲームとなっています。ユーザーレビューによると、現在の価格設定は低めであり、その価格設定に見合う内容になっているとの評価が多くあります。無料で遊べる訳ではありませんが、比較的手の届きやすい価格設定のゲームだと言えるでしょう。
マルチプレイはある?
Coloniesにはマルチプレイ機能はありません。シングルプレイのみの対応となっています。今後のアップデートでマルチプレイが追加される可能性はありますが、現時点では1人でプレイするゲームです。
対応言語は?
Coloniesは英語のみに対応しています。日本語を含む他の言語には未対応となっています。ユーザーレビューを見る限り、英語に不慣れな人にとっては一定の障壁がある可能性があります。今後の日本語対応に期待したいところです。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 10 64bit
– CPU: Intel Core i5または同等以上
– RAM: 8GB以上
– GPU: NVIDIA GeForce GTX 1060または同等以上
動作環境は比較的高めの設定となっていますが、グラフィックスに優れたRTSゲームという性質上、ある程度の性能が必要になります。低スペックPCでは快適にプレイできない可能性がありますので、事前に動作確認をすることをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Coloniesは面白いゲームコンセプトと美しいビジュアルが魅力のRTSタイトルです。リソース収集と建設を繰り返して自分だけのコロニーを作り上げていく楽しみに加え、敵対勢力からコロニーを守りきるスリリングな展開も楽しめます。まだ改善の余地はありますが、低価格でプレイできる魅力的なゲームだと思います。(編集部)
Coloniesの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーからは概して良い評価を得ているColoniesですが、保存機能の不足やベースのメンテナンスが難しいといった課題もあります。一方で、面白いゲームコンセプトと低価格で楽しめるのが魅力です。DLCの配信予定はまだ明らかになっていませんが、今後の情報に期待したいところです。日本語対応については未対応で、英語に不慣れな人にとっては障壁となる可能性があります。
人気記事