最近、Steam で新しいホラーゲーム「Terror for Two」をプレイしましたが、とてもおもしろかったです。ゲームの世界観がリアルで、プレイヤーの気持ちに寄り添えるストーリーが魅力的でした。障害のある弟を助け出すため、スマートフォンを使ってコミュニケーションを取りながら進んでいくというユニークなアプローチが印象的でした。ゲームに没頭していく中で、徐々に緊迫感が高まっていき、まさに”Terror for Two”というタイトルにふさわしい恐怖体験ができました。面白いパズル要素やお宝探しなど、隠れた楽しみもたくさんあり、プレイするたびに新しい発見があると思います。(編集部)
どんなゲーム?
「Terror for Two」は、障害のある弟を助けながら自身の身を守らなければならない、リアルなサバイバルホラーアドベンチャーゲームです。スマートフォンからのテキストコミュニケーションを通して弟を指示し、一緒に謎を解いて脱出を目指します。ゲームの舞台は雪に覆われた寒冷な冬の夜、プレイヤーは弟の家に向かうところから物語が始まります。障害のある弟の行動を制御しつつ、自身も危険から逃れなければならず、緊迫感の高い展開が待っています。さまざまな”エッグ”を探し出すことで、物語の真相にも迫れるようになっています。
Terror for Twoの評価は?
ユーザーレビューでは、このゲームに対して賛否両論が見られました。一方では、ゲームの独特な雰囲気や物語性、パズル要素に魅力を感じている人もいますが、他方で、主人公の弟が指示に従わずに行動が取れないことに苛立ちを感じている人もいます。弟のキャラクターが”頭がおかしい”と表現されている厳しい意見もありましたが、開発者からは、弟がトラウマティックな脳損傷を負っているためにそのような行動になるのだと説明がありました。ゲームの難易度が高いことや、一部のグリッチの問題も指摘されています。全体としては、ユニークなコンセプトと緊迫感のある体験に魅力を感じる人が多いようですが、プレイスタイルや好みによってはストレスも感じる可能性があるのかもしれません。
DLCはある?
現時点では、「Terror for Two」にDLCの配信は予定されていないようです。ゲーム自体がコンパクトにまとまっており、マルチエンディングや隠し要素も豊富にあるため、追加コンテンツの必要性はそれほど高くないかもしれません。ただし、ユーザーの声を聞きながら、今後何か新しい展開があるかもしれません。ゲームの更新情報に注目しておく必要があるでしょう。
Terror for Twoは無料で遊べる?
ゲームの価格は10.99ユーロ(約1,400円)と、比較的手頃な価格設定になっています。無料体験版などの提供はなく、基本的には有料でのプレイとなります。ただし、時期によっては割引セールなどが行われる可能性もあるため、お求めやすい機会を見つけることができるかもしれません。
マルチプレイはある?
「Terror for Two」はシングルプレイのみの対応となっています。お互いにスマートフォンを操作しながら、協力して脱出を目指すというゲームの特性上、マルチプレイにはなっていません。ただし、オンラインの掲示板などで仲間を見つけ、一緒に攻略法を探ったり、情報交換をするのは面白いかもしれません。
対応言語は?
ゲームの対応言語は英語のみとなっています。日本語を含む他の言語には対応していないため、英語が堪能でない人にとっては少し難しいかもしれません。ただ、開発者側からはサポートのための連絡先が提示されているため、困ったときは個別にサポートを求めることができます。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 7 / 8 / 10 (64bit)
– CPU: Intel i5-2500K または AMD Ryzen 3 1200
– メモリ: 8GB RAM
– ストレージ: 2GB の空き容量
– グラフィック: NVIDIA GTX 1050 Ti 4GB または AMD RX 570 4GB
おおよそ5年前のゲーミングPCであれば十分に動作可能と思われますが、最新の3Dグラフィックゲームに比べると比較的低スペックでも快適に遊べる仕様となっています。特に、RAM容量やグラフィックボードの要件はそれほど厳しくないため、多くのユーザーが手軽に遊べるでしょう。
人気記事