STONEは、アッシーな探偵コアラ”ストーン”が主人公のユニークなストーリーゲームです。ストーンの彼氏が行方不明になったという設定で、酔いつぶれた状態から謎を解いていく物語が展開します。キャラクターの個性的な描写や、バラエティに富んだサウンドトラック、懐かしの映画上映など、STONEならではの体験が楽しめるゲームとなっています。
どんなゲーム?
STONEは、酔っ払いの探偵コアラ”ストーン”の視点で進む3人称のアドベンチャーゲームです。ストーンの彼氏が突然行方不明になったことから物語が始まり、彼を探すべく街を歩き回ります。プレイヤーはストーンの行動を操作し、様々なキャラクターと会話して情報を集めていきます。ストーリーは線形的に進行しますが、時折選択肢が表示されるので、ストーンの性格に合わせて返答を選べます。探偵活動のかわりに、酒を飲んだり音楽を楽しむこともできるなど、ストーンらしい行動も楽しめます。ゲームの時間は2時間ほどと短めですが、選択肢によっては雰囲気の違う展開が観られるため、リプレイ価値も高いです。
STONEの評価は?
STONEは、一部のユーザーからポジティブな評価を得ています。ストーンというユニークなキャラクターが魅力的で、ストーリーの雰囲気や音楽の良さも高く評価されています。一方で、ゲームシステムが単純で、プレイ時間が短いことから物足りなさを感じる人もいます。特に、ゲームとしての完成度の低さや、一部のバグに指摘する声も見られます。ですが、STONEが初めてのゲーム制作だということを考えると、ストーリーを楽しむ1本としては十分に楽しめる作品だと言えるでしょう。
DLCはある?
STONEにはDLCの情報はありません。ゲーム内には、ストーンが鑑賞できる古典映画が収録されているなど、本編以外のコンテンツが含まれていますが、追加コンテンツの提供予定についての情報は見つかりませんでした。ストーンの物語をさらに深く楽しめるDLCが登場することを期待したいですね。
STONEは無料で遊べる?
STONEは有料ゲームで、Steamにて購入する必要があります。無料でプレイできるオプションはありません。ゲームの価格は比較的リーズナブルなため、気軽に遊べる1本として楽しめるでしょう。
マルチプレイはある?
STONEはシングルプレイ専用のゲームで、マルチプレイ機能はありません。1人でストーンの物語を追体験するタイプのゲームです。ストーンというキャラクターの個性を存分に楽しめるよう、開発陣は単一プレイヤー向けのゲームデザインに注力したようです。
対応言語は?
STONEは英語対応のゲームです。日本語をはじめとする他の言語への対応は確認できませんでした。ただし、オーストラリア発のゲームということで、プレイヤーはアクセントや口調の特徴から、「オージー英語」を楽しめるかもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 64-bit以降
- プロセッサ: Intel i3 2.40 GHz以上
- メモリ: 4GB RAM
- ストレージ: 5GB以上の空き容量
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 470 / AMD Radeon HD 6870 以上
STONEは低スペックのPCでも遊べるよう、比較的緩めのシステム要件になっています。ただし、ゲームの雰囲気を存分に味わうには、ある程度のスペックが必要そうです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
STONEは、トレンディな酔っ払いコアラ探偵の物語を楽しめる、ユニークなアドベンチャーゲームです。キャラクターの個性や雰囲気、そして素晴らしいサウンドトラックが魅力的で、プレイヤーを没入させてくれます。一方で、ゲームシステムの単純さや短い再生時間など、ゲームとしての完成度に課題があるのも事実です。STONEは初めての作品ということを考えれば、この作品から今後の開発者の成長が期待できる1本だと言えるでしょう。(編集部)
STONEの評価・DLC・日本語対応をまとめました
STONEは、キャラクターやストーリー、音楽などが高評価を得ている一方で、ゲームシステムの単純さや短さから物足りなさを感じる向きもあります。DLCの配信予定は明らかになっていませんが、今後の展開に期待が高まります。日本語対応については情報がなく、英語版のみの提供となっています。
人気記事