可愛らしい鳥の赤ちゃんが巣から追い払われ、木の上まで登り返る旅を描いた癒し系のプラットフォームゲーム「One Piu Day」。華やかな色彩とユニークなキャラクターデザイン、そして物語性のある楽しい内容で、多くのユーザーから高い評価を得ています。
探索と問題解決を組み合わせた遊びごたえのある内容は、手軽に楽しめるだけでなく、じっくりとゲームを味わえる作品になっています。
どんなゲーム?
ゲームの主人公は、巣から追い払われた可愛らしい鳥の赤ちゃん。木の上にある元の巣に戻るため、木々に登っていく冒険が描かれます。途中で出会う動物たちの願いを叶えながら、上へ上へと登っていきます。自然豊かな2Dのステージを縦に進んでいく、シンプルながらも魅力的なゲームデザインが特徴です。美しい背景や愉快なキャラクターたちに癒されながら、順調に進めば達成感も得られる、子供から大人まで楽しめるタイトルとなっています。
One Piu Dayの評価は?
ゲームを実際にプレイしたユーザーからは概して好評で、美しいグラフィックやオリジナリティの高いゲームデザインが高く評価されています。特に印象的だったのは、約20分のゲームプレイ後に「フル版がSteamで利用可能」と表示されたにもかかわらず、その通りにはなっていないという指摘です。しかし、そのことを差し引いても「非常に楽しい」と評価しており、フル版の配信を待ち望む声も多数寄せられています。今後のアップデートに期待がかかる作品といえるでしょう。
DLCはある?
現時点では、One Piu Dayにはダウンロードコンテンツ(DLC)の情報がありません。ただし、先述のようにフル版の配信が予定されていることから、今後DLCなどのコンテンツ拡張が行われる可能性も十分にあるといえます。ゲームの人気次第では、追加ステージやキャラクター、ストーリーなどが提供される可能性も考えられます。
One Piu Dayは無料で遊べる?
ユーザーレビューから、現在はデモ版がリリースされており、フル版はSteamで有料販売される予定であることがわかります。そのため、One Piu Dayを無料で遊べるわけではなく、Steamなどのストアでフル版を購入する必要があります。
マルチプレイはある?
One Piu Dayはシングルプレイのタイトルで、マルチプレイ機能はありません。1人で主人公の鳥の赤ちゃんになって、木の上までの冒険を楽しむゲームとなっています。他のユーザーと一緒に遊ぶ要素はないため、ソロプレイが基本となります。
対応言語は?
ゲームのレビューから、One Piu Dayの対応言語は英語のみであることがわかります。日本語を含む他の言語には対応していないようです。そのため、日本語を話す ユーザーにとっては、英語を理解できることが前提となります。ゲームを十分に楽しむためには、英語での理解が必要不可欠です。
動作環境は?最低要件
- OS:Windows 7以降
- CPU:Intel Core i3以上
- メモリ:4GB以上
- グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 550 Ti以上
上記の最低動作環境を満たしていれば、One Piu Dayを問題なく遊べるはずです。特に高スペックなPCは必要とせず、比較的低スペックなマシンでも動作するため、幅広いユーザーが楽しめると考えられます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
ユーザーレビューにあるとおり、One Piu Dayは美しいビジュアルと楽しいゲームプレイが魅力的な作品です。可愛らしい主人公の鳥の赤ちゃんが木の上を目指す姿に癒されながら、動物たちの願いを叶えていく過程は非常に愉快で、ゲームを進めていく喜びを感じられます。探索と問題解決が上手く組み合わされており、手軽に遊べつつも充実したボリュームを楽しめる内容となっています。フル版の配信を待つ人も多いだけに、今後の展開に期待が高まる作品だといえるでしょう。(編集部)
One Piu Dayの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューではゲームの楽しさが高く評価されており、美しい2Dビジュアルや個性的なキャラクターデザインなどが人気を集めています。現時点ではDLCの情報はありませんが、今後の展開に期待が寄せられています。また、日本語には対応していないため、英語を理解できることが前提となります。動作環境は比較的低スペックなPCでも問題なく遊べる設計になっています。
人気記事