Turing Tumble VRは、プロフ。ポール・ボズウェル氏が開発した、マーブルを使った機械式コンピューターのゲームです。このユニークなアイデアは、マイクロプロセッサーの内部にある仕組みを大きな規模と遅いペースで体験できるよう設計されています。プレイすれば、コンピュータープログラミングの基礎を理解でき、スイッチを賢く組み合わせるだけで驚くほど賢いことができるのを目の当たりにできます。
どんなゲーム?
Turing Tumble VRはボード、青と赤のマーブル、6種類の機械的なパーツで構成されています。これらのパーツを組み合わせてコンピューターを作り、59のパズルに挑戦します。パズルを解いていくと、ほぼすべてのマイクロプロセッサー機能を再現することができます。最初は簡単ですが、徐々に難しくなり、エキスパートプログラマーでも心が折れそうになるほど厳しいものになります。
Turing Tumble VRの評価は?
ユーザーレビューを見ると、Turing Tumble VRは評価が高いことがわかります。パズルゲームとしては非常に良質で、マーブルの動きが満足感をもたらすと評価されています。一方で、VRとしての体験に関しては改善の余地があるとの指摘もあります。マーブルを手で操作できるようにするなど、VR機能をさらに生かせるよう進化してほしいという要望が寄せられています。全体としては、論理的思考力を鍛えられる楽しいゲームだと評価されています。
DLCはある?
現時点では、Turing Tumble VRにDLCは配信されていません。しかし、ゲームの説明文によると、59のパズルはあくまで「最初の」パズルだと述べられており、今後さらにパズルが追加される可能性があるようです。今後のアップデートに期待がかかっています。
Turing Tumble VRは無料で遊べる?
Turing Tumble VRは有料タイトルで、無料でプレイできるようにはなっていません。ストアページでは59.99ドルで販売されています。
マルチプレイはある?
ゲームの説明文やユーザーレビューを確認しましたが、Turing Tumble VRにマルチプレイ機能はないようです。シングルプレイのパズルゲームとなっています。
対応言語は?
Turing Tumble VRは英語に対応しているものの、日本語を含む他の言語には対応していないようです。日本語版の配信が行われることを期待したいですね。
動作環境は?最低要件
- 対応OS:Windows 10
- プロセッサ:Intel Core i5-4590 / AMD FX 8350
- メモリ:8GB RAM
- グラフィックス:NVIDIA GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290
- ストレージ:15GB以上
VRゲームということで、一定の動作環境が必要とされています。CPUやGPUは高性能なものが求められます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Turing Tumble VRは奥深い論理パズルゲームで、プログラミングの基礎を体感できる面白い体験ができます。マーブルの動きが見応えがあり、次第に難しくなっていくパズルにも夢中になってしまいます。VRの活用方法にはさらなる進化の余地がありますが、ゲームとしての完成度は高く、コンピューターの仕組みを学びながら楽しめる一品です。(編集部)
Turing Tumble VRの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューによると、Turing Tumble VRは論理パズルゲームとしては高く評価されています。ただし、VR機能の活用方法については改善の余地があるようです。DLCの配信予定はありますが、現時点では発表されていません。日本語対応についても未対応となっています。
人気記事