ゾンビの群れを軽々と跳ね飛ばし、武器を撃ちながら脱出していく痛快なアクション走行ゲーム「Zombie Derby」。ゾンビと一緒に楽しむ、まさに今季節にぴったりのゲームだ。車を操りながら、次々と現れるゾンビを撃ち倒し、最終目的地を目指すという、シンプルながらも爽快感のある内容になっている。運転はちょっと荒めだけど、カーアクションとシューティングが融合したこのゲームは、まさに男の欲求を存分に満たしてくれるはずだ。
どんなゲーム?
「Zombie Derby」は、ゾンビの大群を次々とひいて倒しながら、最終目的地を目指して走り抜けていくアクション走行ゲームだ。プレイヤーは5種類の車から好きなものを選び、そのカスタマイズを行いながら危険な道のりを進んでいく。車にはさまざまなパーツをつけることができ、スピードアップやタイヤの強化、武器の増設など、自分好みにグレードアップできるのが魅力だ。街を抜けたり、山道を登ったりと、全8ステージを駆け抜けていくことになる。ゾンビとの迫力の接触シーンや、爽快な走破感など、基本的なカーアクションに加えて臨場感も十分に味わえるゲームとなっている。
Zombie Derbyの評価は?
ユーザーレビューを見ると、「気軽に遊べる面白いゾンビゲーム」といった前向きな評価が多く見られる。ゾンビの撃退やクルマの運転が楽しめると好評だ。一方で、「ゲームが単純すぎる」といった指摘もあり、ゲーム性に深みがないという意見もある。しかし、価格のわりにはよく出来た作品だと総じて高い評価を得ている。値段以上の満足感が得られるゲームと言えるだろう。
DLCはある?
「Zombie Derby」にはDLCの配信はないようだ。ゲームの内容自体は比較的シンプルなものの、車のカスタマイズ要素が豊富にあるため、そこに十分な楽しみ要素が詰まっているのではないだろうか。今後拡張コンテンツが追加される可能性もあるが、現状では本編のみの販売となっている。
Zombie Derbyは無料で遊べる?
Zombie Derbyは有料販売されているゲームであり、無料でプレイすることはできない。しかし、様々な割引セールが行われているため、比較的リーズナブルな価格で購入できるチャンスがあるようだ。
マルチプレイはある?
「Zombie Derby」にはマルチプレイ機能はないようだ。シングルプレイが基本となっており、1人で車を操ってゾンビを撃ち倒し目的地を目指すゲームプレイが中心となっている。大勢でワイワイ遊べるモードは用意されていないが、ゲームの質自体は高く、シングルプレイでも十分に楽しめるはずだ。
対応言語は?
「Zombie Derby」の対応言語は英語のみとなっている。日本語をはじめとする他の言語には未対応のようだ。ただし、英語でも問題なく楽しめるゲームなので、多くのユーザーに遊んでもらえるはずだ。今後の更新で日本語対応されることを期待したい。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: Intel Core i3 2.4GHz 相当以上
- メモリ: 4GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 660 相当以上
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 2GB 以上の空き容量
ゲームのグラフィックは比較的軽めに作られているため、それほど高性能なPCは必要ない。ただし、ある程度のスペックがないと滑らかな動作は期待できないため、4GBメモリやGeForce GTX 660相当の最低スペックは押さえておくべきだろう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
気軽に楽しめる痛快なゾンビゲームがここにある。車を思う存分カスタマイズして、次々とゾンビを跳ね飛ばしていく爽快感は心地よい。街を抜けたり山道を登ったりと、幾つものステージを進んでいく達成感も味わえる。グラフィックスは派手すぎずシンプルながら、動きも滑らかで遊びやすい。ゾンビの倒し方や車のアップグレードを考えながら、自分なりのプレイスタイルを築いていくのが楽しい。ゾンビ好きにはもちろん、アクションゲームが好きな人にもおすすめの作品だ。(編集部)
Zombie Derbyの評価・DLC・日本語対応をまとめました
「Zombie Derby」は、ユーザーからは比較的好評を得ている痛快なゾンビアクションゲームだ。車のカスタマイズ性が高く、シンプルながらも爽快な走行アクションが楽しめる。DLCの配信はないが、本編のボリュームが十分にあるため、それほど問題にはならないと思われる。ただし、現時点では日本語対応されていないため、英語に不慣れな人にはプレイしづらいかもしれない。ゾンビ撃退とクルマ愛好家の欲求を満たしてくれる1本といえるだろう。
人気記事