Picrossパズルゲームを愛する私は、このゲーム「Picrastination」に最初は少し戸惑いを感じていました。 しかし、ゲームを進めていくうちに、メーカーが作りこんださまざまなネタやメッセージに心を奪われていきました。パズルのバリエーションも豊富で、手応えも良く、長時間楽しむことができました。アチーブメントハンターにとってはタイムアタックが大変そうですが、それ以外の方にもおすすめできる良質なパズルゲームだと思います。
どんなゲーム?
Picrastinationは、ナンバークリックパズルを中心としたゲームです。パズルを解くことで、文字や絵柄が浮かび上がります。パズルには文化的な参照、ジョーク、パンなどが隠されており、ゲームを通して楽しむことができます。175種類以上のパズルが用意されており、サイズや難易度も幅広く、様々な挑戦を楽しめます。また、無限に遊べる2つの手続き的生成モードや、大型の「モザイク」パズルなども収録されています。ゲームをクリアすることで、色やサウンドテーマなどのカスタマイズ要素もアンロックされるので、自分好みの環境で遊ぶことができます。
Picrastinationの評価は?
ユーザーレビューによると、Picrastinationは非常に高い評価を得ています。パズルのボリュームや難易度バランス、そしてユーモアあふれるコンテンツに満足している様子が伺えます。ただし、特に大型のパズルは「厳しい」と感じている人もいるようです。アチーブメントを狙うユーザーにとっては、パータイムを獲得するのが大変かもしれません。全体として、Picrossファンはもちろん、パズルゲームを楽しむ人にもおすすめできる作品だと言えるでしょう。
DLCはある?
Picrastinationには現在のところDLCの発売予定はありません。ただし、開発元によると、すでに大型アップデートが行われており、新しいモードや大量のパズルが追加されているそうです。今後も継続的なアップデートが行われる可能性がありますので、ゲームを長く楽しめるかもしれません。
Picrastinationは無料で遊べる?
Picrastinationは有料のゲームで、Steamで販売されています。無料でプレイできるバージョンはありません。
マルチプレイはある?
Picrastinationにはマルチプレイ機能はありません。シングルプレイのパズルゲームとなっています。
対応言語は?
Picrastinationは英語に対応しているのみで、日本語には未対応です。日本語版の発売予定はありませんが、英語さえ問題なければ楽しめるゲームだと言えるでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7以降
- プロセッサ: 2GHz以上のデュアルコアCPU
- メモリ: 4GB RAM
- ストレージ: 1GB以上の空き容量
- グラフィック: OpenGL 3.3以降に対応したビデオカード
上記の最低スペックを満たしていれば、快適にプレイできるはずです。低スペックの環境でも動作するようですが、フレームレートの低下などが気になるかもしれません。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Picrassを愛するゲーマーとしては、Picrastinationの独特なビジュアルに最初は少し戸惑いを感じましたが、遊び込んでいくうちにメーカーの手の込んだネタ仕掛けに次々と魅了されていきました。パズルのボリュームも豊富で、そのクオリティの高さにも満足できる内容でした。難易度設計もよく、初心者から上級者まで幅広いユーザーに楽しんでもらえるはずです。(編集部)
Picrastinationの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューでは高評価を得ているPicrastination。メーカーのこだわりが感じられるユーモアあふれるコンテンツや、バリエーション豊富なパズルが好評です。ただし、大型パズルは難易度が高めで、アチーブメントハンターには厳しいかもしれません。
DLCの発売予定はありませんが、大型アップデートによって新モードやパズルが追加されています。言語対応は英語のみで、日本語には未対応です。
人気記事