気軽に遊べるRTSゲーム「WAR PARTY」は、ユーザーからも高い評価を得ています。簡単なルールながら奥深い戦略性を秘めたこのゲームは、RTS初心者から上級者まで楽しめる一作となっています。
ユーザーレビューでは、ゲームの簡単さや楽しさ、キャラクターデザインなどがポジティブに評価されています。また、AIとの対戦がメインとなり、中級者向けの難易度設定も好評のようです。
どんなゲーム?
「WAR PARTY」は、古代文明の遺産を手に入れて部族を強化し、他部族を従属させることが目的のRTSゲームです。先史時代を舞台に、3つの異なる部族「ワイルドランダー」「ネクロマス」「ヴィタラ」から好きなものを選んで戦います。
ユニークなキャラクターやスキル、特殊能力を使い分けながら、自分の部族を発展させて他部族を圧倒していきます。キャンペーンモードのストーリーはシンプルながら、AIとの熱戦が楽しめるスキルミッションや生存モードなど、充実したコンテンツが用意されています。
プロモーション動画
WAR PARTYの評価は?
ユーザーレビューでは、このゲームの魅力が高く評価されています。簡単な操作性と戦略性の両立が好評で、RTS初心者から熟練者まで幅広い層に受け入れられているようです。特に中級者向けのAI対戦が楽しめると好評で、作品の主軸といえるでしょう。
また、ユニークなキャラクター設計やファンタジーの世界観、迫力のあるグラフィックなども高く評価されており、ジャンルを超えて楽しめる作品だと言えます。
DLCはある?
現時点では、本作には追加コンテンツとなるDLCは発表されていません。ベースゲームにも豊富な内容が盛り込まれているため、DLCの発売予定は未定のようです。今後、プレイヤーの要望に応じて追加コンテンツが登場する可能性はありますが、現時点では公式情報はありません。
WAR PARTYは無料で遊べる?
ゲームの価格は定価で販売されており、無料でプレイできるオプションはありません。基本的にはゲームを購入して遊ぶ必要があります。ただし、定期的にセールが開催されているため、価格が手頃になる機会もあるようです。
マルチプレイはある?
「WAR PARTY」にはマルチプレイモードが用意されています。オンラインで他のプレイヤーと対戦できるほか、AIとのスキルミッションもマルチプレイに対応しています。ランキング制度も設けられているため、上位を目指すことも可能です。専用のサーバーが用意されているため、公平な対戦環境が整っています。
対応言語は?
このゲームは英語に対応しているものの、日本語化されていないため、日本語での プレイはできません。メニューやチュートリアルなどすべて英語表記となっています。日本語を希望するユーザーにとっては、言語面での不便があるでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 / 8 / 10 / 11
- プロセッサ: Intel Core i5-2400 / AMD FX-8320
- メモリ: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 670 / AMD Radeon HD 7870
- ストレージ: 15 GB 使用可能領域
上記の最低動作環境を満たしていれば、概ね快適にプレイできると思われます。グラフィックボードの性能がゲームプレイに大きな影響を与えるため、より高性能なスペックを持つPCが望ましいでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
手軽に遊べるRTSゲーム「WAR PARTY」は、私も存分に楽しむことができました。 3つの個性的なフaction からお気に入りを選び、自分のプレイスタイルに合わせてユニットを育成していくのが醍醐味です。 AIとの対戦も戦略性が高く、中級者向けの難易度設定が特に面白かったです。グラフィックスも印象的で、ファンタジーの世界観を存分に味わえました。(編集部)
WAR PARTYの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーから高い評価を得ている「WAR PARTY」は、簡単なルールながらも奥深い戦略性を兼ね備えたRTSゲームです。 キャンペーンモードのストーリーはシンプルですが、AIとの熱戦が楽しめるスキルミッションや生存モードなど、充実したコンテンツが用意されています。 現時点ではDLCの情報はなく、無料プレイオプションもありません。 言語面では英語表記のみで、日本語には対応していません。
人気記事