はじめてのAIゲームを体験しませんか? 『Telling Lies』は従来のゲームの概念を覆す独創的な作品です。プレイヤーは匿名のラップトップでNSAのデータベースにアクセスし、そこに保存された2年分の人物の会話映像を自由に検索して真相を解明していきます。 ありふれた単語を入力していくだけで、予想外の真相が明らかになっていく驚きの体験が待っています。
どんなゲーム?
『Telling Lies』は、犯罪や事件を巡る複雑な人間関係を描いた探索型のFMVゲームです。プレイヤーは4人の登場人物の秘められた会話を、キーワードを入力して検索しながら、その真相に迫っていきます。短い会話シーンを丁寧に観察し、人物の表情や背景、言動から手がかりを見つけ出すことが重要です。時間を追ってストーリーが立体的に描かれていくため、プレイヤー自身が真相を組み立てていく楽しさが味わえます。ゲームはオープンエンドで、プレイヤーの解釈次第で様々な結末を迎えられるのも魅力の1つです。
Telling Liesの評価は?
ユーザーからの評価は概して良好で、特に先行作品の『Her Story』を楽しんだプレイヤーからは高い支持を得ています。グラフィックやアクティングの質が高く、重厚なストーリー性が評価されています。一方で、巻き戻し・早送り機能の使いづらさや、一部キャラクターの薄さなどの指摘もあります。 全体としては、探索型FMVゲームというジャンルの先駆者として、ユニークな体験を提供するタイトルと評価されています。
DLCはある?
『Telling Lies』にはDLCの配信予定はありません。ゲーム本編のみの購入となります。ただし、同じジャンルの先行作品『Her Story』と続編の『Immortality』がリリースされているため、それらを合わせてプレイすることで、より充実した体験ができるでしょう。
Telling Liesは無料で遊べる?
Steam上で配信されている『Telling Lies』は有料タイトルです。無料でプレイすることはできません。ゲームの価格は定価で1,999円前後です。
マルチプレイはある?
『Telling Lies』はシングルプレイのみの対応で、マルチプレイ機能はありません。1人で真相を解明していく探索型のゲームとなっています。
対応言語は?
『Telling Lies』は英語のみの対応となっています。日本語を含む他の言語には対応していません。ただし、ゲーム内の字幕表示には日本語が含まれているため、英語に不慣れな方でも一定の理解は可能でしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 Service Pack 1
- プロセッサ: Intel Core i3 2.4 GHz以上
- メモリ: 4 GB RAM
- ストレージ: 10 GB以上の空き容量
- グラフィック: NVIDIA GTX 460 または同等のもの
推奨スペックよりも低い環境でも動作しますが、快適な体験には一定の動作性能が必要です。動画の再生や検索機能の使いやすさなどが重要なゲームのため、できるだけ高スペックなPCで遊ぶことをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
『Telling Lies』は、従来のゲームとは一線を画す独創的な作品です。会話映像を手がかりに事件の真相を解明していく探索ゲームながら、プレイヤーが自由に視点を選び、真相を組み立てていく楽しさが魅力的です。ストーリーや演技の質が高く、探索を通じて徐々に明らかになる事件の顛末に引き込まれていきます。これまでにない斬新な体験ができる1本です。(編集部)
Telling Liesの評価・DLC・日本語対応をまとめました
『Telling Lies』は探索型FMVゲームとして高評価を得ており、ユニークな体験を提供するタイトルとして注目されています。DLCの配信予定はなく、日本語にも対応していませんが、 English での楽しみは十分に得られるでしょう。動作環境も比較的低スペックなPCでも問題なく遊べるため、探索型ゲームに興味のある方におすすめの作品です。
人気記事