Pinballは、ユーザー自らがテーブルを作成・プレイできる驚くべき機能を備えた3Dピンボールゲームです。本作には10種類の独自のテーブルが収録されており、さらにユーザーによって作成された無限のテーブルを楽しめます。リアルな物理演算、心地よい効果音、そして多彩なテーブルが魅力の、とてもエンターテイニングなピンボールゲームです。
どんなゲーム?
Pinballは、単なるピンボールゲームにとどまらず、ユーザー自らがテーブルを作成・プレイできるという革新的な機能を備えています。収録されているオリジナルテーブルはもちろん、ユーザーが生み出したさまざまなテーブルを楽しめるのが大きな特徴です。リアルな物理演算とクールなサウンドエフェクトで、没入感のあるピンボールプレイを実現しています。テーブル作成には自由度が高く、お気に入りのカスタムテーブルを作り上げることができます。
Pinballの評価は?
Pinballのレビューを見ると、ユーザーからは様々な意見が寄せられています。物理演算やアートワークなどの評価は概して良好ですが、キー設定のカスタマイズ性の低さや、いくつかの不具合など、残念な点も指摘されています。特に、キーボードのみの操作に不便を感じるユーザーも多く、コントローラー対応の追加を望む声が上がっています。また、テーブル作成ツールの使いづらさも課題として挙げられています。ただし、基本的な動作はおおむね良好で、お気に入りのテーブルを作れるなど、楽しむことのできるゲームだと評価されています。
DLCはある?
PinballにはDLCは存在せず、本編のみの販売となっています。ただし、ユーザーが作成したテーブルを無料でダウンロードすることができるようです。公式サイトでは、コミュニティによって新しいテーブルが続々と公開されているとのことです。
Pinballは無料で遊べる?
Pinballは有料作品で、現在Steamにて5.99ドルで販売されています。無料でプレイすることはできませんが、ユーザー作成のテーブルをダウンロードすることで、追加のコンテンツを低コストで楽しめます。
マルチプレイはある?
Pinballにはマルチプレイ機能はありません。プレイヤー同士が協力や対戦できる機能は搭載されていないようです。ただし、ユーザー作成のテーブルをダウンロードして楽しむことはできるため、自作のテーブルをフレンドと共有するなどして、間接的なマルチプレイ体験は得られるかもしれません。
対応言語は?
Pinballの対応言語は英語のみとなっています。日本語をはじめとする他の言語には対応していないため、日本語環境でプレイするユーザーにとっては言語面での不便さが伴うかもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 or newer
- Processor: Intel Core i3 or AMD Phenom II X4
- Memory: 4 GB RAM
- Graphics: NVIDIA GeForce GTX 460 or AMD Radeon HD 5770
- DirectX: Version 11
- Storage: 1 GB available space
リアルなピンボールアクションを描写するためには、ある程度の性能を持つPCが必要とされます。特にグラフィックスボードの性能が重要になってくるでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Pinballは、オリジナルテーブルの他に、プレイヤーが自由に作成できるカスタムテーブルが楽しめる魅力的なピンボールゲームです。リアルな物理演算や迫力あるサウンドエフェクトなど、プレイ体験の質も高く、ピンボールファンなら虜になること間違いなしです。テーブル作成ツールの使いやすさに課題がありますが、それ以外は概して良好な出来栄えです。創造性を発揮してお気に入りのテーブルを作り上げるのも楽しみの一つと言えるでしょう。(編集部)
Pinballの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Pinballは、物理演算やアートワークなどの評価が高いものの、操作性やテーブル作成ツールの使いづらさが指摘されています。DLCはなく、ユーザー作成の無料テーブルをダウンロードできる程度ですが、それでも遊び応えは十分にあります。ただし、日本語に対応していないため、言語面での不便さがあるかもしれません。
人気記事